鹿沼市立加園小学校は、自ら学ぶ子ども・豊かな心の子ども・元気で強い子どもの育成を目指します。
令和6年度 日誌
卒業式
春らしい日差しと青空の下、ご来賓の皆様、保護者の皆様のご参列をいただき、卒業式が挙行されました。厳粛な雰囲気でありながらも心温まる、まさに門出にふさわしい、本校らしい卒業式となりました。在校生からの感謝の気持ちや激励の気持ちも十分に伝わってきました。卒業生7名の未来が前途洋々であることを心から祈念いたします。
卒業式前日
給食は6年生のアイディア献立でした。デザートは自分で選べるようにしてくれました。
昼休みに3学期および年間の多読賞の発表がありました。こちらも選べるプレゼントがありました。
5校時は2~5年生で会場準備を行いました。パンジーの中からツマグロヒョウモンの幼虫が見つかりました。春ですね。明日も参列してもらいましょう。
卒業式場飾り付け
本校では卒業式の準備を毎日少しずつ進めています。今日は3・4年生が体育館の壁面に飾りをつけてくれました。きっと昼休みは遊びたかった人もいたと思いますが、6年生のためという気持ちを優先してくれたようです。ありがとう。
卒業式予行
児童、教職員とも安心して自信をもって当日を迎えられるように、式の流れを一通り確認しました。反省をもとに改善し、卒業生にとって達成感の味わえる卒業式を目指していきたいと思います。
春は必ず
校庭では春の訪れを告げる小さな花たちが咲き始めています。
2011年3月11日(金)午後2時46分に発生した東北地方太平洋沖地震は、被害に遭われ亡くなった方、行方不明になった方あわせて2万2千人以上となる大災害をもたらしました。近年の日本では、新潟県中越地震、熊本地震、北海道胆振東部地震、そして2024年1月1日(月)午後4時10分に発生した能登半島地震でも多くの方々が被災されています。決して忘れてはなりません。本校では全児童教職員が集まることができる昼休み前の時間に1分間の黙祷を捧げました。
栃木県鹿沼市加園2800
電話 0289-62-3482
FAX 0289-62-4019
アクセスは下のQRコードをご利用ください。