ごあいさつ

ようこそ! 鹿沼市立南押原小学校 公式ホームページへ

学校ニュース(日誌)など新しい情報をお送りしております。
どうぞご覧ください。

 

  

 2025年度版「スタートカリキュラム」を掲載いたします。1年生が入学してからしばらくの間、生活科を中心として他の教科も取り入れながら学習を進めていくカリキュラムを作成しています。どうぞご覧ください。南押原小 スタートカリキュラム2025.pdf

新着情報
学校ニュースの表示内容について

学校ニュースは当該年度の日誌のみを表示させていただきます。


以前の日誌は「過去の学校ニュース」ページよりご覧いただけます。

学校ニュース

令和7年度 日誌

みんなで協力、入学式準備

 今日の5校時に2〜6年生で、入学式の準備を行いました。自分の役割を一人一人が進んで行い、手際よく準備を進めることができました。教職員と子どもたちが協力してすてきな会場が出来あがりました。みんな1年生が入学することを楽しみにしています。

令和7年度いよいよスタート!

 4月8日(火)に始業式、新任式が行われ、令和7年度がスタートしました。新任式では、児童代表の6年生が、お迎えの言葉を思いを込めて発表しました。新任者のあいさつを一生懸命聴いている子どもたちの姿が印象に残る心温まる式となりました。

 始業式では、代表児童3名が「苦手な勉強、新しい勉強をがんばりたい」「相手の気持ちを考えて行動したい」など今年の抱負を堂々と発表しました。校長からは、「挑戦南小輝く子」をスローガンに多くのことに挑戦して、自分の可能性を広げ、一人一人が輝いてほしい、失敗を恐れず挑戦しよう!」と話しました。新しい学年での子どもたちの多くの挑戦、活躍が楽しみです。

 今年度も教職員一丸となり、子どもたちと共に一人一人が輝く南押原小を作っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。