令和6年度 日誌
1年生 国語
10月18日(金)、1年生の教室では、国語の授業で新出漢字の学習をしていました。学習している様子を見ていると、書き順を予想したり、別の読み方を発表したり、すっかり漢字の学習にも慣れている様子でした。『すごいな。』と思いました。
5年生 自分の考えをたくさん伝え合っています
5年生の教室にいくとい、1組では国語、2組では理科の学習をしていました。グループになって話し合いをしたり、学級全体で自分の考えを伝え合ったり、自分の思いや考えを一生懸命伝えようとする姿が見られました。
4年生 国語
4年生の教室では、国語で「ごんぎつね」の学習をしていました。最後の場面のごんの気持ちを読み取っていました。進んで挙手をし、自分の考えを発表していました。
2年生 図工
2年生の教室では、図工の授業をしていました。花紙をちぎって糊で張り付け素敵な模様を作っていました。カラフルな色合いに、心が明るくなるようでした。
1年生 道徳
10月17日(木)、1年生の教室では道徳の授業をしていました。教科書の挿絵から親切な行動をしている様子を見つけ、どんな気持ちで親切にしているのかを考えていました。ワークシートには、子どもたちの優しい気持ちがたくさん書かれていて、心が温かくなりました。
交通安全教室
10月16日(水)、今日は、交通事故が増えるこの時期にもう一度安全に対する意識を高めようと、交通安全教室を実施しました。交通安全協会の皆様、鹿沼警察署、鹿沼市生活安全課の皆様にご協力をいただき、車のまき込み実験なども行いました。交差点で待つときにどのような場所に立つとよいのか、信号の変わり目になったときどのように行動するとよいのか、安全な横断の仕方、自転車の点検の仕方などを学び、実際に練習をしました。自分で自分の命を守るための行動の仕方を身に付けることができたようです。ご家庭でもぜひ、安全な歩き方や自転車の乗り方などについて話す機会を持っていただけたらと思います。
4年生 理科
4年生は理科で「とじこめた空気や水」という学習をしています。今日は、水を閉じ込めるとどうなるかを実験していました。子どもたちは、とても楽しそうに実験に取り組んでいました。
2年生 さつまいも観察
10月16日(水)、2年生は、生活科でさつまいもを栽培しています。今日は学校園でさつまいもの様子を観察しました。土の中のさつまいもは、どれくらい大きくなっているかを想像しながら、つるの様子や葉の様子を観察していました。大きなサツマイモに育っていますように。
1年生 新しい係を決めました
10月16日(水)、1年生の教室に行くと、新しい係を決めていました。同じ係になった友達と学級がよくなるように、係でどんなことをするか相談していました。頼もしい1年生です。
秋晴れの 休み時間
10月15日(火)、今日は美しい秋晴れでした。校庭では、子どもたちが楽しそうに遊んでいました。
栃木県鹿沼市今宮町1624
電話 0289-62-5161
FAX 0289-62-5162
アクセスは下のQRコードをご利用ください。