令和5年度 日誌

給食・食事 3月4日(月)子どもの健やかな成長を願って〈ひな祭り献立〉

 1日遅れとなりましたが、今日の給食はひな祭り献立でした。ひな祭りに食べるものに込められた思いを考えると、今も昔も、子の健やかな成長を願う気持ちには変わりがないことを強く感じます。また、今年度からスタートした給食ボランティアは、1日も途切れることがありませんでした。地域の学校への思いの強さを肌で感じた1年でした。ご協力ありがとうございました。

   

グループ 3月1日(金)6年生 今までありがとう〈6年生を送る会〉

 今年度は、全校生が体育館に集まって、「6年生を送る会」を開くことができました。5年生が中心になって準備した4つのゲームをなかよし班で回りました。また、思い出のアルバムを見たり、プレゼントを渡したり、全校生で合唱をしたり、心が温まる会になりました。6年生に、石川小の楽しい思い出をまた一つつくってもらえたようでうれしく思います。

   

   

 

 

インフォメーション 2月29日(木)新しい班になりました〈通学班編成〉

 地区部長、スクールガードリーダー、PTA副会長さんにお世話になって、新しい通学班を編成しました。4月からは、新1年生が入る予定です。6年生がサポートしてくれる3月中に、新しい班で、安全に気を付けてしっかり登下校できるようにしてください。