2023年10月の記事一覧
10 月30日(月)努力が認められてよかったですね〈表彰〉
給食の時間を利用して、オンラインで表彰をしました。テレビに映ったということでプレミアム感があったようです。表彰されたみなさん、おめでとうございます。2学期の後半も多くの子が表彰されることを期待しています。学習や運動に励んでください。
10月26日(木)素敵な歌声でした〈音楽集会〉
6年生が、市小中合同音楽会で歌う「Let’s search for Tomorrow」を全校生に披露してくれました。とても素晴らしい歌声でした。本番が楽しみです。また、真摯に取り組んでいる6年生の姿は、下級生のよいお手本になっています。150周年を越えて、石川小のよい伝統がつながっていくことをうれしく思います。
10月26日(木)ほんとの意味の「芋洗い」を体験しました〈3年生総合〉
3年生が「サトイモ」を育てました。
石川の里の「里芋」となりました。
今日は収穫です。休みの人もいてちょっと残念でしたが、全員で奮闘しました。
一人一個ずつ植えた種芋でしたが、たくさんの子芋ができました。
さすが子宝の象徴と言われる食べ物ですね。
昔ながらの方法で「芋洗い」もガラガラと体験しました。(その写真はありません・・・。お子様にどうやったか聞いてみてください。)
そして、おいしい「煮っ転がし」になりました。
収穫した子芋たち、親芋たちは、干してあるので来週になったら、家にも持ち帰ります。
ぜひ、ご家庭でもご賞味ください。
10月25日(水)連戦でしかもダブルヘッダーでした!?〈研究授業〉
昨日に引き続き、今日は、個別学習教室の1組と2組が研究授業を行いました。たくさんの先生に囲まれて緊張したと思いますが、1時間しっかり集中して学習に取り組んでいて、とても感心しました。また、先生方も連日、熱心に研究協議をしていて本当に感心しています。今後も全職員で授業力の向上に努めていきたいと思います。
10月25日(水)やっと給食を味わっていただきました〈給食試食会〉
4月から津田小の調理場でつくられた給食が配送されるようになりました。コンテナが届いた後、各学年のワゴンに仕分けしなければなりません。授業中の作業となるので本当に困ってしまいましたが、給食ボランティアの募集をかけたところ、4月から1日も欠かさずボランティアさんが来てくれています。さすが石川地区だと感謝しています。遅ればせながら、やっと今日、ボランティアの皆さんに給食を試食していただきました。毎日本当にありがとうございます。
10月24日(火)いい学びができました〈授業研究会〉
放課後は、いつものように研究協議をしましたが、教育長のお話や指導主事から指導講評もいただき、いつもに増して学びのある授業研究会になりました。学んだことを明日からの授業に生かしていきたいと思います。
5年国語 意見文を書こう〈授業力向上訪問〉
鹿沼市教育委員会の授業力向上訪問で、5年生が国語の研究授業を行いました。読み手が納得する意見文を書く学習でした。自分の主張だけでなく、反対の立場の意見も受けとめていこうという姿勢が素敵でした。全国的に書くことが苦手な子どもが増えている中、5年生はみんなしっかり意見文を書いていてとても感心しました。
10月20日(金)どんどんはじけるポップコーン(2年生生活科)
2年生たちが待ちに待った日が来ました。今日はポップコーンを作って食べる日です。
担任の先生が鹿沼市社会福祉協議会からポップコーンマシーンを借りてきてくれて、昨日は試作を重ねていました。
本番の今日、子どもたちの弾む気持ちは、ポップコーンのよう。
後から後からできるたくさんのポップコーンですが、子どもたちの話し合いでは、「おうちの人にも食べさせたい」ということになっているらしく、一人一人の紙袋には「もちかえり」と書いてありました。
とても微笑ましく思いました。
お子さんが持ち帰りましたら、どうぞ早めにお召し上がりください。
10月20日(金)卒業まであと(6年生卒業写真撮影)
今日から、6年生の卒業写真撮影が始まりました。
考えてみたら、登校の時の6年生が、いつもよりちょっとおしゃれな服を着ている子がいる気がしてました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。
6年生教室の黒板を見たら、卒業まであと91日だそうです。
どんなアルバムになるか楽しみです。
10月19日(木)すべてのクラブを回ってみました〈クラブ活動〉
今日は、すべてのクラブを回ってみました。
活動をのぞくと、みんな満足しているようでした。
学習指導要領によると、クラブは、「学年や学級の所属を離れ,主として第4学年以上の同好の児童をもって組織するクラブにおいて,異年齢集団の交流を深め,共通の興味・関心を追求する活動を行うこと」という解説があります。
「異年齢集団の交流」「共通の興味・関心を追求する」など間違いなく実践していると思いました。
スポーツクラブはサッカーをしていました。
ホームメイドクラブは、自分が作りたいものを作っていました。
サイエンスクラブは、何を使うと10円玉がきれいになるか調べていました。
日本文化・ゲームクラブは、涵養くらぶのこでまりサークルさんにお世話になって生け花をしていました。
アートクラフトくらぶは、タブレットで絵を描いたり、プログラミングをしたりしていました。
途中、廊下のランドセルがきちんと並んでいて、とてもいい気分でした。
栃木県鹿沼市上石川1344
電話 0289-76-2019
FAX 0289-76-0636
アクセスは下のQRコードをご利用ください。