2024年1月の記事一覧

ハート 1月26日(金)いつもありがとうございます〈感謝の会〉

 児童会が、日頃お世話になっている方々をお招きして、「感謝の会」を開きました。業間の短い時間でしたが、今年度は、子どもたちが直接感謝の気持ちを伝えることができました。朝から冷え込みが厳しかった体育館でしたが、心がほっこりしました。これからも石川小のかわいい子どもたちのために、どうぞよろしくお願いします。

   

   

   

給食・食事 1月25日(木)オリンピックにちなんだ給食でした〈学校給食週間〉

 今週は学校給食週間です。月曜日は2020東京オリンピックにちなんで「深川丼」、火曜日は2022北京オリンピックにちなんで「ぎょうざ」、水曜日は2024パリオリンピックにちなんで「ブイヤベース」、そして今日は2028ロサンゼルスオリンピックにちなんで「ジャンバラヤ」がでました。明日は「いちごランチ」の予定です。いつもに増して、給食の時間が待ち遠しい1週間です。

   

   

 

花丸 1月25日(木)のこぎりに挑戦しました〈3年図工〉

 3年生が、図工の学習としては初めて、のこぎりを使いました。子どもたちが安全に楽しくのこぎりが使えるように、学習支援ボランティアのお父さんが見てくれました。仕事が忙しいにもかかわらず、子どもたちのために時間をとっていただき感謝しています。おかげさまで、けがをせず、楽しく工作ができました。

   

   

1月24日(水)北風の吹く晴れた日〈なかよし集会〉

日の光は感じられましたが、強い北風の吹く日でした。

水曜日なので今日は掃除のない日。「なかよし集会」のある日です。

へびおに、三本線、だるまさんがころんだ、けいどろ。

様々な遊びで、上級生も下級生も関係なく、なかよく遊ぶ子どもたち。

縦割り班遊びは、多くの学校で行われていると思いますが、異年齢の関わりはとても貴重です。

 

子どもたちが、元気に遊んでいる姿を見ていると、風は冷たいけど、心はちょっとあたたかい気分になりました。

 

1月23日(火)少し緊張していました。〈6年生中学校訪問・交流学習〉

 6年生が、北犬飼中学校で、中学校訪問・交流学習を行いました。

 中学校の先生や生徒会役員の人から、中学校の生活や部活動のことなどのお話を聞きました。熱心に耳を傾け、メモを取っていました。その後、班ごとに授業を見学しました。興味津々に中学校の授業を見学していました。

 最後に津田小・池ノ森小の6年生ともゲームなどを通じて交流を図りました。

 初めは、緊張しているようでしたが、時間が経つにつれて笑顔で交流している様子が見られ、とてもよい経験ができました。

注意 1月22日(月)しっかり備えを〈避難訓練〉

 元旦に大地震が起きるとは夢にも思いませんでした。災害はいつ起きるか分からないとあらためて痛感しました。被災された方々が一日も早く日常を取り戻せるよう祈るばかりです。今日の避難訓練では、初期消火や煙への対応なども学びました。災害がいつ起きても慌てないで命を守る行動がとれるようにしていきたいと思います。

   

   

1月21日(日)PTA球技大会を行いました!

雪が心配されていた日曜日でしたが、今日は、数年ぶりにPTA球技大会を行いました。

PTA会長さん、執行部さん、学年部長さん、保体部さん、スポ少バレーボール部さん等のご尽力により、雨天に負けない熱気あふれる競技が行われました。

体育館でのソフトバレーボールに、このようにたくさんのPTA会員が集まってPTAの球技大会が行うことができるのは、石川小地区の強みなのではないでしょうか。

また、教職員(担任、専科、事務等)も多数参加してくれたので、さらに盛り上がりがあったと思います。

 

会長さんの挨拶にもありましたが、「会員の親睦を図れた会」になったと思います。(その他にも、150周年の記念品を参加賞としたり、学校に届いた「大谷翔平選手のグローブ」もご覧いただいたりしました。)

PTA会員の自主運営によって、大会を実施することで、さらにPTA間のつながりが深くなったと思います。この経験を他のPTA活動にもいかしていただきたいと思います。

 

どうやら、会員さん方には、怪我なく終えることができ、とても素晴らしかったと思います。

皆様、たいへんお疲れ様でした。

 

お知らせ 1月19日(金)速報 大谷グローブが届きました!

 ニュースで話題になっている大谷選手から寄贈されたグローブが本校にも届きました。早速6年生から回してお披露目しました。大谷選手の気持ちを大切にして、この後、実際に子どもたちに使ってもらおうと思います。

   

   

グループ 1月18日(木)どのクラブも楽しそうでした〈3年クラブ見学〉

 3年生がグループごとに、「日本文化・ゲーム」「ホームメイド」「サイエンス」「アートクラフト」「スポーツ」の5つのクラブを見学しました。クラブ活動をしている上級生はもちろんのこと、3年生が、わくわくしながらクラブを回っている姿が印象的でした。どのクラブも魅力的で、どこに入るか迷ってしまいますね。

   

   

 

汗・焦る 1月16日(火)縄跳びの練習が始まりました〈業間体育〉

 業間を使っての縄跳びの練習が始まりました。初日の今日は、2年生と5年生が、体育委員のリードの下、前跳びと後ろ跳びの練習をしました。今週に入って寒さが急に厳しくなりましたが、縄跳びの練習を通して、寒さに負けない体力をつけてほしいと思います。