令和5年度 日誌
離任式
今回の定期異動で5名の先生方が粕尾小学校を離任されました。先生方には粕尾小学校の児童のために日々ご尽力いただきまして誠にありがとうございました。お体を大切に新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。
児童によるお礼のことば
花束贈呈
離任者あいさつ
校歌斉唱
修了式
今日は令和5年度の修了式でした。3名の代表児童が1年間を振り返って頑張ったことを発表してくれました。国語や算数の学習、持久走大会、運動会のよさこいソーランやリレー、6年生を送る会の準備や算数の割合の学習など、それぞれが頑張ったことを堂々と発表しました。また、新年度の抱負なども発表してくれた児童もいました。1年間を振り返り、新年度の準備をしっかりしましょう!充実した春休みにしてください!!
代表児童の発表
1年生の発表
3年生の発表
5年生の発表
校長先生のお話
校歌斉唱
今年度最後の給食
今日が今年度の最後の給食となりました。
わかめごはん とりにくのてりやき なのはなあえ なめこじる ストロベリータルト
児童による安全点検
3月19日(火)の業間の時間に児童による安全点検を行いました。児童が1年間使用してきた校舎や校庭の安全を確認しました。明日が修了式になります。新年度に安全で安心な学校生活が送れるよう、自分たちでしっかり危険場所がないかを調べました。自分の命を自分で守れるように意識をもって確認できました。
今日の給食
ごはん たらのコンソメたつたあげ きりぼしだいこんのごまドレッシングあえ じゃがいものみそしる
ジャガイモを植えました!
昨日の6校時に5年生が中心になった縦割り班でジャガイモを植えました。立派に成長してたくさん収穫でいるといいですね!!
ジャガイモの植え方の説明
開始
等間隔に置いていきます
立派に育ってね!
今日の給食
しょくパン キャラメルクリーム ビーフシチュー ツナコーンサラダ セノビーゼリー
朝のあいさつ運動 世代交代
6年生が卒業したので朝のあいさつ運動が世代交代しました!5年生を中心にあいさつ運動を継承しました!
おはようございます!
朝から児童はみんな元気です!
登下校ボランティアの方もご協力ありがとうございます。
農園ボランティアの方に畝を作っていただきました!
週末に本校の農園ボランティアの方と農園の作物を植える場所などの打ち合わせをし、畝を作っていただきました。月曜日にジャガイモを植える畝と今後植えるさつまいもの畝です。本校の教育活動にご協力いただきましてありがとうございます。
祝 卒業式
今日は、粕尾小学校の卒業式でした。6年生のみなさん「ご卒業おめでとうございます!」
とても感動的な卒業式で、卒業生はもちろん、粕尾小学校の児童、保護者、教職員、来賓の方々がみんな涙していました。特に、6年生と下級生の別れの言葉は涙が止まりませんでした。真新しい制服を身にまとい、粕尾小学校の思い出を胸に羽ばたいていきました。これからのみなさんのご活躍をお祈りしています!!!
卒業証書授与
祝辞
別れの言葉
卒業生 最後のあいさつ
おめでとう!!!
最後の学級活動
なんと!卒業生と保護者のみなさまからのサプライズ!!
卒業生からは感謝のこもった「呼びかけ」と「歌」のサプライズがあり、保護者の方からは、担任の先生に花束のプレゼントがありました!!!
担任の先生と一緒に記念撮影
保護者の方々へのお礼
下級生たちによるお見送り
卒業生に一凛花をプレゼントします!
お見送り
最後にもう一度記念撮影!
校長先生とも一緒に記念撮影!!
そしてみんなで記念撮影!!!
6年生の皆さん、今まで本当にありがとうございました!!!
成長の記録とメッセージ
6年生に養護教諭からサプライズのプレゼントがありました。6年間の成長の記録が書いてあるカードをいただきました!また、そのカードには温かいメッセージも書かれていて、手にした児童たちはとても喜んでいました!!さらに、成長の記録にはリボンが結ばれていて、そのリボンは6年間で伸びた身長の長さでした。みんなこんなに大きくなったんだって驚いていました!!!
先生、ありがとうございました!!!
6年生 最後の外国語の授業
今日が6年生の最後の授業です。ALTとの外国語の授業も最後となりました。ALTの先生から一人一人に外国語の授業の卒業証書をプレゼントされました!みんな一生懸命に授業に取り組んだ成果です!!おめでとうござい!!!
そして、ALTの先生からメッセージをいただきました!
担任からもサプライズでメッセージをいただきました!
がんばったね!
6年生 最後の給食
カレーピラフ えびフライ ブロッコリーサラダ ワンタンスープ おいわいクレープ
全校共遊の時間
今日の業間の時間は、今年度6年生との最後の全校共遊の時間でした。全員で三本線をして、楽しい思い出を作ることができました。今まで6年生の皆さん、遊んでくれてありがとうございました!
チーム分け
開始
今まで本当にありがとうございました!!!
感謝の会
今日農園ボランティアの方に感謝の会を行いました。今年度は粕尾小学校の農園の畝づくりから肥料をまいていただいたり、農園の整備をしていただきました。児童から、感謝の手紙とメダル、ヘチマの種をプレゼントしました。
ありがとうございました!
土に触れることや生き物を育てることの大切さのお話をいただきました。
来年度もご協力お願いいたします。
今日の給食
ぎゅうにゅうツイストパン ペンネマカロニのミートソースに カリコリサラダ チョコプリン
今日の給食
ごはん さばのスタミナやき ひじきいりサラダ ぶたじる
今日の給食
ココアフレンチトースト にくだんごとやさいのコンソメに チキンごぼうサラダ いちごゼリー
卒業式 合唱練習
今日の業間の時間は、卒業式の合唱練習をしました。今週末の卒業式がすばらしい卒業式になることを願っています!
国歌、鹿沼市歌、校歌の練習
いのちのうたの練習
下校ボランティア ありがとうございました!
今日が本年度の下校のボランティアが最終日の方に感謝の手紙とメダルとヘチマの種を贈呈しました。1年間ありがとうございました!来年度もよろしくお願いいたします。
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
アクセスは下のQRコードをご利用ください。