令和4年度以前 日誌
シェラリン先生との給食
今日はALTのシェラリン先生の授業がありました。そして、3,4年生がシェラリン先生と一緒に給食を食べました!
いただきます!
今日の給食
ごはん おやこに ちぐさあえ オレンジ
通学路に咲く花
通学路にきれいな花があると歩くのも楽しくなりますね。
今日の給食
しょくパン キャラメルクリーム ミンチカツ スパゲティサラダ ゴロゴロやさいのスープ
今日の給食
セルフタコライス タコライスのぐ イナムドゥチ(おきなわのぶたじる)
今日の業間の時間
今日は晴れたので業間は外で全員遊びました!!
外で遊ぶのはやっぱり楽しいね。
キックベースをしています。
はいチーズ
うんてい
滑り台
あんたがたどこさ
砂遊び
飛んでいるバッタを捕まえるために追いかけています!
捕まえた!
5/15 国語の学習 3年生
3年生は、国語で「きつつきの商売」を学習しました。きつつきが、森で「おとや」のお店を開き、動物たちに素敵な音を聞かせてあげるという物語です。その中に、雨の音を聞かせる場面があります。
今日は雨が降っていたので、体育館や校庭に行ってみました。耳をすますと、雨粒、鳥のさえずり、水の流れ、自分たちの足音など、さまざまな音に囲まれていることに気付かされます。お子さんたちは、そんな音を聞き取りながら、雨の音を楽しみ、物語の世界を少し味わうことができました。
今日の給食
バターロールパン にくだんご ナムル タイピーエン
今日の業間
今日はあいにくの雨です。業間の時間は、上級生が下級生を誘ってフリスビードッジボールをやりました!みんなで一緒に遊ぶことができるのはすばらしいですね。これが粕尾小学校のよさです。ただ、1年生と4年生はこの後に心臓検診があるため残念ながらできませんでした。また次の機会にみんなで遊びましょう!
いくぞ~
えい!
みんな当たらないように逃げたりキャッチしたり頑張っています。
当たった~
終わった後はしっかり切り替えて授業に真剣に取り組みました!
今日の給食
おおむぎごはん ポークカレー ツナサラダ セノビーゼリー
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
アクセスは下のQRコードをご利用ください。