学校ニュース

2017年12月の記事一覧

晴れ 第2学期終業式


 長かった2学期も今日で終了です。体育館で2学期の終業式を行いました。各学年の代表児童が、2学期にがんばったことや、3学期に向けての思いを発表しました。校長からも「楽しく、そして充実した冬休みにすること。」として、「大掃除や、新年を迎える準備で忙しい大人をどんどん手伝うこと」「14日間を計画的に過ごすこと」「漢字練習のしかた」についてお話がありました。また児童指導と学習指導の担当からもそれぞれお話がありました。明日から14日間の冬休みが始まります。その前に2学期を振り返り、3学期に向けての心構えをしっかりもってほしいと思います。
  
               

薬物乱用防止教室


  21日〈木)に栃木県警察署少年課の堀江様と鈴木様においでいただき、6年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。以前は「きらきら号」という車の中での資料展示だったものが、今回からは教室で行えるようになったそうで、児童が資料をよく見せていただくことができました。
  薬物の害についてのDVDを視聴したあと、薬物の使用を先輩に誘われたときの断り方についてロールプレイングを行いました。薬物についてのクイズもありました。普段具体的に考える機会はなかった子ども達ですが、薬物使用の恐ろしさを十分に理解できたようです。ありがとうございました。
               

まざあぐうす公演

  18日(月)に「まざあぐうす」によるお話と人形劇の巡回公演が、1・2・3年生を対象に開催されました。子ども達はどんなお話をしていただけるかと、ずっと楽しみにしていました。
  今日のお話は、スライド絵本「算数の天才なのに計算ができない男の子のはなし」と人形劇「風太とりゅうじんさま」でした。
 スライド絵本「算数の天才なのに計算ができない男の子のはなし」では、登場人物の個性あふれる話し方に子ども達は食い入るように見入っていました。
 人形劇「風太とりゅうじんさま」では、舞台せましと動き回る人形の動きに子ども達も歓声を上げていました。
 「来年も楽しみにしています。」「また菊西小に来てください。待っています。」子ども達の呼びかけにまざあぐうすのみなさんもうなずいてくださいました。
         


共遊

  水曜日は子ども達にとってとても楽しみな日です。なぜならクラスで遊ぶ内容を決めて全員で遊ぶ共遊の時間があるからです。今日も各学年で楽しそうに遊ぶ姿が見られました。担任も加わり楽しそうに走り回っていました。
      

戦争体験講話


 かつて市内の小学校の校長先生をされていた半田史子先生を講師にお招きし、社会科の授業で、6年生にご自分の体験に基づく、戦時中から戦後のお話をしていただきました。
 満州で生まれ、終戦直後に大変な苦労をして日本に戻ってこられた半田先生のお話に子ども達は大きな衝撃を受けた様子で、どの子も真剣な表情でお話に聞き入っていました。「戦争の悲惨さがよく分かった。」「戦争は起きてほしくない」「平和な社会に生まれてよかった。」などそれぞれの思いが感想にあらわれていました。
 1時間が短いと感じられるような貴重なお話をお聞かせいただきました。半田先生、ありがとうございました。