2018年10月の記事一覧

6年生 修学旅行 part7

  ラーメン、カレーライス、デザートにケーキでしょうか。各班、おいしい昼食をとったようです。

    


 ここは鶴岡八幡宮ですね。食べるのに夢中で写真を撮り忘れた先生方の行いのおかげで雨です。子どもたちは、時間を守り、きまりを守り、友達と仲良く行動していました。
 予定通りすべての活動を終え、今、帰路についています。

                    

6年生 修学旅行 part6

 班別行動の真っ最中です。由比ヶ浜で貝拾いをしたり、江ノ電に乗ったり、長谷寺では水子地蔵の頭をなでたり・・・。そろそろ昼食の時間でしょうか。みんな何を食べるのでしょう?

    

    

    

                           

6年生 修学旅行 part5

 みなさんは、昨日の晩ご飯を覚えていますか? 私たちはこれを食べました!!

 ・・・・・と、ディナークルーズの豪華メニューをお見せしたいと思っていたのですが、先生方も食べるのに夢中で写真を撮り忘れてしまったそうです。 絵文字:泣く
 
 2日目がスタートしました。写真を撮り忘れた先生方の行いはさておき、子どもたちの行いがよいために、暑いくらいの晴天だそうです。みんな元気に、鎌倉での班別行動が始まりました。

    

    

                           

6年生 修学旅行 part4

 パイロット気分を味わった後は、カップヌードルミュージアムで、世界に1つしかないマイカップヌードルを作る体験です。好きな具を選び、カップに好きな絵を描きました。もったいなくてなかなか食べられないですね。世界に1つしかないカップヌードルを味わう日はいつ来るのでしょうか。その前に、この後のディナークルーズで豪華な夕食を存分に味わってください。

    

6年生 修学旅行 part3

 国会議事堂を見学し、将来の夢が国会議員になった子もいたようです。国会議員中央食堂で、国会議員になったつもりで昼食をとった後は、JALの機体工場見学です。ジャンボジェット機を間近に見て、その迫力に圧倒されました。将来の夢がパイロットになった子もいたようです。パイロットになったつもりで操縦もしました。