2020年10月の記事一覧

さらに明るく 楽しく

 鹿沼市教育委員会施設係の作業班の方々が、ランチルーム天井の蛍光灯を交換してくださいました。高い天井なので、足場を組んでの大がかりな作業でした。先日、久しぶりに再会した全校でのランチルーム給食が、さらに明るく、楽しい時間となりました。作業班の皆様、大変ありがとうございました。

  

  

アクリル板で全校給食再開


 ランチルームのテーブルに大きなアクリル板が入り、約半年ぶりに、全校給食が再開しました。笑顔、笑顔、笑顔!! 1年生にとっては、友達の顔を見ながらの給食は入学以来初めてでしたね。

  

もりあがろう! 菊西フェスティバル!

 新型コロナウイルス感染症対策のため、規模を縮小しての運動会。しかし、それでは淋しいと、子どもたち、先生方、PTAの方々みんなでアイディアを出し合い、思い出に残る運動会にしようと盛り上がっています。
 子どもたちの投票により「菊西フェスティバル」という名前に変えました。みんなで一つになって楽しもうと「赤白」もありません。スローガンは、「もりあがろう! みんなが主役 感動フェスティバル」
 今、菊西小が熱い!!
 


     ソーシャルディスタンスをとっての開会式 → そこからのラジオ体操
  

          みんなで盛り上がる新しい形での応援パフォーマンスに注目を!
  

            全学年50mの徒競走を実施。近くで応援できます。熱い声援を!
  


                    伝統の鼓笛隊は健在です。
  


       表現ははずせません。今年は1~3年生、4~6年生で行います。
  


    「じゃんけんキングは誰」 会場の全員が参加の種目です。みんなでもりあがろう!
  

アクリル板で全校給食

 昨年度まで、ランチルームで全校揃って楽しく食べていた給食の時間。今年度は、コロナウイルス感染症対策のため、1つのテーブルに2人掛けと間を開けて座るので、ランチルームに全校児童が入ることができませんでした。なんとか子どもたち全員の顔が見え、楽しい給食の時間に戻したい・・・と考え、アクリル板を購入することにしました。そして、待ちに待ったアクリル板が、今日届きました。とてもしっかりした作りで、ソーシャルディスタンスを保つことができます。飛沫の心配もありません。来週から、また楽しい給食の時間がスタートです。
 

5年生、健康的な生活習慣を学ぶ

 5年生が、学級活動の時間に、健康的な生活習慣づくりについて学びました。子どもの頃からの健康的な生活習慣の確立は、生涯にわたる健康づくりの重要な基礎となります。今回は、板荷小学校から見目晴香栄養士様を講師にお迎えし、5年生みんなで楽しく勉強しました。授業の最後には、一人一人が健康クイズに挑戦して学びを振り返りました。思ったよりも子どもたちの健康への関心が高いので感心しました。