2019年2月の記事一覧

鼓笛隊引継式に向けて

 2月8日(金)に鼓笛隊の引継式があります。6年生が抜けた後に3年生が入ります。今日(31日)は体育館で全体での動きの練習があり、練習もいよいよ大詰めを迎えました。熱心に下級生に教える6年生、真剣に練習に取り組む下級生の姿に感動を覚えました。

  

  

こんなに成長しました

 1月30日(水)に、今年度最後の授業参観が行われました。落ち着いた雰囲気の中、積極的に楽しく活動する姿に、大きな成長が感じられました。子どもたちの感謝の手紙の朗読と保護者からの手紙では、涙を流す子どもや保護者の方がたくさんいました。
 来年度のPTA役員選出も行われ、新年度の準備も始まりました。大変お世話になりました。ありがとうございました。

                    1年生 算数「なんじなんぷん」
  

                    2年生 生活「あしたへダッシュ」
  

                    3年生 理科「じしゃくのせいしつ」
  

                    4年生 社会「栃木県のようす」
  

                    5年生 外国語「What would you like?」
  

                    6年生 総合「12歳の自分発見」
  

                    チャレンジ 算数「算数のまとめ」
  

                       役員選出
  

もっと上がれ~

 1年生がたこあげをしました。最近は、たこあげをしている子どもたちの姿を見かけませんね。本校の子どもたちの中でも初めてたこあげをする子もいたようです。風に乗って高くまで上がるたこを見て、子どもたちはうれしそうです。糸を引っ張ったり、走ったりと子どもたちはたこあげを楽しみました。澄み切った青空に、子どもたちの作ったたこが元気に舞っていました。
          

まず逃げるんだよ

 乾燥した日が続きます。鹿沼市内でも、毎日のように消防車が出動しているようです。そんな中、学校でも火災による避難訓練を行いました。子どもたちは、突然の火災警報にも指示をよく聞き落ち着いて避難できました。火災の時に大切なことは3つ。知らせること、逃げること、初期消火だそうです。その中で、子どもたちが1番大切なことは「逃げること」だと消防署の方からお話をいただきました。本校では、消火器体験、煙体験、火災についてのDVD視聴を毎年交代で実施しています。いざというときに、自分の命は自分で守れるよう避難訓練をしっかり行うことが大切ですね。
          

おいしい給食、ありがとう!

 本校の給食は、本当においしいんです。野菜たっぷりのおかずに炊きたてご飯、手作りゼリーなど、子どもたちは毎日のメニューがとても楽しみです。子どもたちだけでなく、私たち職員も給食が大好きです。これも、毎朝早くから仕込みをし、寒い中でも丁寧に給食を作ってくださる調理員さんのおかげです。先日は、全校児童で調理員さんにささやかな感謝の会を開きました。代表児童が手紙を読み、全員でお礼を伝えました。調理員さん、これからもおいしい給食、楽しみにしています。

      

昼休みの子どもたち

 インフルエンザも今のところ落ち着きを見せており、全員元気に登校しています。昨夜の雪のおかげで、校庭もよいお湿りになり、砂埃もなく遊ぶには絶好のコンディションです。昼休みに校庭に出てみると、それぞれ思い思いに遊んでいました。ドッジボールに夢中の学年、縄跳び大会に向けて練習に取り組む子、校庭の隅に残った雪で遊ぶ子、今日もやっぱりブランコが一番の子。きちんと棲み分けができています。