学校ニュース

学習のひとこま(1月21日)

1・2・3年生 体育「なわとび大会」
今日は1・2・3年生のなわとび大会がありました。
これまでこのなわとび大会に向けて、体育の時間や休み時間などに自分のめあてに向かって一生懸命練習してきました。

1年生と2年生は前跳びと後ろ跳びをそれぞれ1年生は2分間・2年生は3分間を目標に取り組みました。
その後、クラス対抗で「おおなみこなみ」に取り組みました。

1年生

2年生


3年生は前跳びを4分間と二重跳びを目標に取り組みました。
その後、クラス対抗で「8の字跳び」に取り組みました。


5年生 国語「想像力のスイッチを入れよう」
教科書の説明文を読んで、メディアとの関りについて自分の考えをまとめることをめあてに学習しました。
タブレットを使って自分の考えをまとめ、それを学級で共有し、それぞれの考えを読み合いました。
ICT機器を有効に活用して学習を進めていました。