鹿沼市立北押原小学校は、未来を切り拓く基盤となる力を地域や家庭との連携を図りながら育成します。
〇めざす児童像は、「やさしい子 かしこい子 たくましい子」です。
〇めざす学校像は、「全 力、挑 戦、感 謝 の気風が満ちる学校」です。
6年生 租税教室
租税教育推進協議会の方を講師に招き、租税教室が開かれました。
税金について、簡単な内容を知り、興味・関心をもつことが目標です。
初めに児童にとって身近な「消費税」について触れ、アニメ作品を視聴して、税金の役割を学びました。
その後、街の絵の中で税金でできていると思う施設を見つけ、街のいろいろなところに税金が使われていることを知りました。目標通り、税金に興味・関心をもつことができたようです。
3年生 学級活動
準備を進めていた「おりがみしょう店がい」がオープンしました。
フルーツ屋さん、パン屋さん、駄菓子屋さんなど、たくさんのお店が並び、みんなで買い物を楽しみました。
折り紙を使ってたくさんの商品を準備していて感心しました。
私もこんな素敵な商品をいただきました!
平成29年から市指定のモデル校として、特別活動(特に「学級会」)の研究を進めています。
【令和3年11月22日 公開授業研究会】
【鹿沼市教育委員会作成資料】特活通信③ 10月号(板書の工夫).pdf
特活通信② 8月号(特活の特質).pdf
特活通信①(創刊).pdf
授業力向上事業【特別活動】について
令和2年12月20日 50万アクセス
令和3年3月10日 60万アクセス
令和3年4月20日 65万アクセス
令和3年5月22日 70万アクセス
令和3年6月25日 75万アクセス
令和3年8月25日 80万アクセス
令和3年10月31日 85万アクセス
令和3年11月8日 86万アクセス(5周年)
令和4年1月1日 90万アクセス
令和4年5月9日 100万アクセス!!
令和4年11月8日 115万アクセス(6周年)
令和5年2月22日 125万アクセス
令和5年7月5日135万アクセス‼︎
令和5年11月10日142万アクセス‼︎ 7周年
令和6年3月24日150万アクセス!!
令和6年7月12日 160万アクセス‼
令和6年11月13日 170万アクセス‼
アクセスは下のQRコードをご利用ください。