学校ニュース

学習のひとこま(9月24日)

6年生 図画工作「カット、ペタッと、すてきな形」
紙の切り方や重ね方を工夫して、いろいろな表し方を楽しむことをめあてに学習しました。
みんな作品製作に没頭していました。


第2回わくわくタイム
業間に縦割り班による、わくわくタイムがありました。
わくわくタイムの目的は、異学年間の交流を図ることにより、高学年にはリーダーシップを、低学年にはフォロアーシップを養うことと、
異学年児童が互いに活動することにより、縦の人間関係のつながりを強くするとともに、思いやりや協力する気持ちを培うことの二つです。

今回で2回目となりますが、今回はすべて室内で活動しました。

高学年のリーダーシップが光り、みんなの笑顔がたくさんあふれていました。
まさに、「笑顔といいね!があふれる」活動でした。