学校ニュース

学習のひとこま(12月12日)

1年生 生活科
花壇にチューリップの球根を植えました。
やさしく土をかけている姿が印象的でした。
春にきれいな花が咲くといいですね。


1年生 体育
なわとび大会に向け、熱心に練習しました。
級がどんどん上がるように練習がんばってくださいね。


2年生 生活科「子どもフェスティバル」
1年生を招待して、自分たちで用意したおもちゃやゲームを楽しんでもらう「子どもフェスティバル」の準備をしました。
わたしも少し遊ばせてもらいましたが、工夫したおもちゃやゲームがたくさんあって感心しました。
当日が楽しみです。


2年生 外国語
体の部分を英語で言おうというめあてで学習しました。
福笑いのように、バラバラになった熊の絵を、ALTの英語を聞き取って、その体の部分を貼っていきました。
楽しみながら体の部分を憶えていきました。


5年生 算数
台形の面積を求める公式を考えようというめあてで学習しました。
台形の紙を切ったり組み合わせたりしながら面積を求めました。
いろいろな求め方が見つかりました。