鹿沼市立北押原小学校は、未来を切り拓く基盤となる力を地域や家庭との連携を図りながら育成します。
〇めざす児童像は、「やさしい子 かしこい子 たくましい子」です。
〇めざす学校像は、「全 力、挑 戦、感 謝 の気風が満ちる学校」です。
5年生 家庭科
火加減など調べたことを生かして実践しようというめあてで、ご飯を炊く学習をしました。
耐熱ガラスの鍋を使い、火加減などを確認しながらお米が炊ける様子を観察しました。
調べたとおりにご飯が炊けたかな?
5年生 算数
自分の歩幅を「平均」の考え方を使って求める学習をしました。
教室や廊下に巻き尺を置いて、実際に歩いてみました。
どうすれば求められるかグループで相談しながら学習を進めました。
明日は、読書に親しむ「よむよむデー」です。
1年生が図書室で本を借りていました。
今週末はご家族で本に親しんではいかがでしょうか。
平成29年から市指定のモデル校として、特別活動(特に「学級会」)の研究を進めています。
【令和3年11月22日 公開授業研究会】
【鹿沼市教育委員会作成資料】
特活通信③ 10月号(板書の工夫).pdf
特活通信② 8月号(特活の特質).pdf
特活通信①(創刊).pdf
授業力向上事業【特別活動】について
令和2年12月20日 50万アクセス
令和3年3月10日 60万アクセス
令和3年4月20日 65万アクセス
令和3年5月22日 70万アクセス
令和3年6月25日 75万アクセス
令和3年8月25日 80万アクセス
令和3年10月31日 85万アクセス
令和3年11月8日 86万アクセス(5周年)
令和4年1月1日 90万アクセス
令和4年5月9日 100万アクセス!!
令和4年11月8日 115万アクセス(6周年)
令和5年2月22日 125万アクセス
令和5年7月5日135万アクセス‼︎
令和5年11月10日142万アクセス‼︎ 7周年
令和6年3月24日150万アクセス!!
令和6年7月12日 160万アクセス‼
令和6年11月13日 170万アクセス‼
アクセスは下のQRコードをご利用ください。