学校ニュース

学習のひとこま(12月18日)

2年生 生活科「子どもフェスティバル」
体育館で1年生を招待して「子どもフェスティバル」を開きました。
いろいろなゲームのコーナーが準備されて、1年生に遊んでもらいました。
はじめに1年生にもわかるようにゲームの説明も行い、終わった後に折り紙のプレゼントも用意していました。
1年生も楽しそうに遊んでいました。
準備から今日まで2年生よく頑張りました。素晴らしかったです。


6年生 学級活動
「冬を楽しもうの会をしよう」という議題で学級会を行いました。
学級のみんなで冬に関する大きな作品を一つ作って仲を深めたり6年生の思い出をつくったりしたいということが提案理由でした。
何を作るかで、意見が白熱しました。みんな真剣に考えている証拠だと思います。


第2学期末 大掃除
給食の後、昼休みから5時間目にかけて大掃除を行いました。
前半は各学級の清掃を行い、後半は通常の清掃分担場所を掃除しました。
下駄箱やロッカーの中など、普段なかなか掃除ができないところを丁寧にきれいにしました。
汚れているところを見つけて熱心に掃除をする児童もいて感心しました。