鹿沼市立北押原小学校は、未来を切り拓く基盤となる力を地域や家庭との連携を図りながら育成します。
〇めざす児童像は、「やさしい子 かしこい子 たくましい子」です。
〇スローガンは、「「笑顔」と「いいね!」があふれる北押原小学校をつくりましょう」です。
1年生 生活科
校庭の施設を見て回りました。
児童とやり取りをしながら、ブランコやうんてい、上り棒などの使い方なども確認しました。
体育着について、着替え方や服のしまい方など、確認しました。
みんな話の聴き方が上手です。
3年生 国語「よく聞いて、じこしょうかい」
輪になって、自己紹介を聴いたり、話したりしました。
話している人の方を見ることや、短い言葉ではっきり話すことなどを確認して、自己紹介をしました。
友達のすきなものがたくさん聞けました。
4年生 理科「花のつくり」
アブラナの花のつくりや実のでき方を調べてまとめることをめあてに学習しました。
アブラナの花の部分をとって、ピンセットでがくや花びらを外しながら花の部分を観察しました。
小さい花なのでみんな集中して観察していました。
平成29年から市指定のモデル校として、特別活動(特に「学級会」)の研究を進めています。
【令和3年11月22日 公開授業研究会】
【鹿沼市教育委員会作成資料】特活通信③ 10月号(板書の工夫).pdf
特活通信② 8月号(特活の特質).pdf
特活通信①(創刊).pdf
授業力向上事業【特別活動】について
令和2年12月20日 50万アクセス
令和3年3月10日 60万アクセス
令和3年4月20日 65万アクセス
令和3年5月22日 70万アクセス
令和3年6月25日 75万アクセス
令和3年8月25日 80万アクセス
令和3年10月31日 85万アクセス
令和3年11月8日 86万アクセス(5周年)
令和4年1月1日 90万アクセス
令和4年5月9日 100万アクセス!!
令和4年11月8日 115万アクセス(6周年)
令和5年2月22日 125万アクセス
令和5年7月5日135万アクセス‼︎
令和5年11月10日142万アクセス‼︎ 7周年
令和6年3月24日150万アクセス!!
令和6年7月12日 160万アクセス‼
令和6年11月13日 170万アクセス‼
令和7年2月20日 180万アクセス‼
アクセスは下のQRコードをご利用ください。