学校ニュース

2023年10月の記事一覧

学習のひとこま(10月30日)

1年生 生活科
学校の中の秋を見つけて回りました。
柔らかな日差しの中、紅葉した葉に秋を感じることができました。


4年生 社会科
栃木県内の古くから残る建物や祭りなどの行事を調べることをめあてに学習しています。
今日はタブレットで鹿沼市のホームページを閲覧して、鹿沼の歴史ある建物を調べました。

今日の給食(10月30日)

今日の献立は、ご飯、ハンバーグおろしソースがけ、ナムル、味噌汁、牛乳でした。
ハンバーグは、和風のおろしソースがかかっていたのでご飯が進みました。
ナムルは、ニラともやしがシャキシャキとしておいしかったです。
ごちそうさまでした。

2年生 生活科「バスの乗り方教室」(10月27日)

10月27日に2年生の生活科で、鹿沼市生活課交通政策係の協力で「バスの乗り方教室」を行いました。
まず教室で時刻表の読み方などオリエンテーションの後、校庭でバスの乗車体験をしました。


バスに乗って校庭を周回しました後、実際に運賃を支払う体験までしました。


その後、代表児童により、車いすで乗車するバリアフリー体験もしました。


最後の質問タイムでは、たくさんの質問をするなど意欲的な2年生でした。

今日の給食(10月27日)

今日の献立は、セレクト給食で、事前に選んであった、えびカツか、ハムカツかを丸パンにはさんでいただきました。
副菜はフレンチサラダとコーンポタージュ、そして牛乳でした。
えびカツもハムカツも衣がサクサクで中は食材のうまみたっぷりでおいしかったです。
ごちそうさまでした。

児童には、自分にはどのような食材や栄養素が足りていないか、多すぎないか、など自分の食生活を振り返り、今の自分により必要な方を選べるようになってほしいことから「セレクト給食」を行っています。
もちろん選ぶ楽しさも味わってほしいと思います。
そして、生涯にわたり健康で過ごせるように、食べ物を自分で考えてとれるようになってほしいと思います。

4・5・6年生 クラブ活動

6時間目は4・5・6年生のクラブ活動でした。

スポーツクラブ
サッカーをしました。
ボールをこわがる児童もいましたが、和気あいあいと楽しみました。

 

科学クラブ
次回の計画を立てた後、空気砲の実験をしました。
今回はスモークマシンで煙を作ったので、空気砲の威力がしっかり分かりました。


家庭科クラブ
手芸をしました。
羊毛フェルトでマスコットを作ったり、ミシンで小物を作ったりとそれぞれに製作を楽しみました。


タブレットクラブ
タブレットのアプリで創作活動をしました。
音楽を作ったり、イラストを作ったりとタブレットならではの作品を作って楽しみました。


工作・イラストクラブ
共同制作の仕上げです。
ちぎり絵で作ったみなみ小のキャラクター「みなっ木」がもうすぐ完成です。

今日の給食(10月28日)

今日の献立は、ご飯、納豆、大学芋、すき焼き風煮、牛乳でした。
すき焼き風煮は、野菜やお肉などいろいろな具材が入ります。その中で厚揚げは衣に具材から出たうまみがしみこみおいしくいただきました。
大学芋は、揚げたさつまいと甘じょっぱいたれが絡んで絶品でした。
調理員さんの話では、たくさんのさつまいもを揚げるのも、たれと絡めるのも大変な調理だそうです。
調理員さんに感謝です。ごちそうさまでした。

職員の研修風景(10月27日)

昨日(10月27日)の児童の下校後、鹿沼市教育委員会の指導主事2名をお招きして研修会を行いました。
内容は、11月に行う研究授業の指導案の検討です。
初めに、授業を行う先生から授業について説明があり、その後、先生方は三つのグループに分かれ、指導案について話し合いました。
そして、グループで話し合われた内容が全体で共有されました。
最後に指導主事の先生から指導助言をいただきました。

授業をする先生にとっては、より良い授業をするためのアドバイスをたくさん得ることができました。
また、そのほかの先生にとっても、自分の授業を振り返る機会となりました。

児童の下校後も先生方はがんばっています。

避難訓練(不審者対応)

いきいきタイムに不審者に対応した避難訓練を実施しました。
1階の東側通路から不審者が侵入したという想定で、教室の出入り口に机でバリケードをつくって、避難態勢をとる訓練をしました。

3年生の様子


訓練の後は、避難が適切にできたか、話し合いながら振り返りました。
短い時間の訓練でしたが、いろいろな場面を想定して数多く訓練をしていこうと思います。

2年生の様子

5年生の様子

今日の給食(10月25日)

今日の献立は、牛乳パン、ブラウンシチュー、ごぼうサラダ、牛乳でした。
ブラウンシチューに入っていた豚肉は柔らかく煮込まれおいしくいただきました。
ごぼうサラダはごまのドレッシングであえてあり、風味豊かでした。
ごちそうさまでした。

 

学習のひとこま(10月24日)

1年生 体育
ボールを使った運動をしました。
ボールを上に投げ、それをキャッチする運動です。
投げた後、何回か手ばたきをしてキャッチするという運動にもチャレンジしていました。


2年生 図画工作「いろいろ もよう」
色をつけたせっけん水を、ストローで泡立てて、その泡の形を写して模様を描こうというめあてで学習しました。
どうすれば泡の形がうまく紙に写し取れるか、みんな楽しみながら試行錯誤していました。

 
6年生 「身の回りの水溶液」
水溶液の性質を学習しています。
今日は身の回りにある水溶液の性質をリトマス紙で調べました。
安全に正しく実験することがめあてです。
清涼飲料水や調味料など、家庭から持ってきた水溶液の性質を調べていた班もありました。