学校ニュース

令和6年度 日誌

今日の学校の様子

今日のKLVさんの読み聞かせは高学年でした。千葉省三さんの「鷹の巣とり」の紙芝居を読んでくださいました。今はあまり聞かれなくなった鹿沼の方言がたくさん使われたお話でした。

 

1年生がお気に入りの本を紹介し合う学習をしていました。自分の選んだ本、登場する人や動物、気に入っているところなどをしっかり伝えることができました。また、質問を自分で考え、相手に分かるように伝える力が育っていることに驚きました。もうすぐ2年生。成長を感じます。

 

5年生は理科の時間。水の温度と物の溶け方を実験していました。温度が高くなるほど物は溶けると予想していましたが、果たして結果は?

サンタイム。サッカー、一輪車、縄跳び、バスケットボール。元気に遊ぶ子どもたち。