2023年9月の記事一覧
クリーンタイム
今日の清掃はクリームタイムでした。なかよし班に分かれて、花壇の除草作業です。みんなで力をあわせ、あっという間に花壇の雑草がなくなりました。一生懸命に作業ができる。南小の児童の良いところです。
今日の給食
お月見メニュー
★ご飯 牛乳 けんちん汁 さんまのかぼすレモン煮 コロコロ漬け 月見ゼリー★
明日のお月見に合わせたメニューでした。オレンジゼリーの上にウサギが乗ったかわいらしいゼリー、甘さの中に柑橘系の香りがするさんま、みんなでおいしくいただきました。
体力つくり
今日の体力つくりはドッジビーです。ラジオ体操の後、紅白のチームに分かれて楽しく体力つくりを行いました。
本日の学校の様子
秋晴れの穏やか1日。
3年生は算数を学んでいます。3けたの数の掛け算の工夫を考え、自分の考えをノートにしっかり書いています。文であらわしたり、図を使ったり、それぞれの表現でまとめています。
4年生は先日の社会科見学の内容を新聞にまとめています。聞いてきたことを文章で表現することにチャレンジです。
1年生は算数の授業です。2つの式を1つにまとめるには…。みんな真剣な表情で考えています。
2年生も算数。長方形の性質を学んでいます。どれが長方形かな?三角定規を使い、自分で長方形の性質を確認しながら答えを導き出しています。
5・6年生は総合的な学習の時間でした。学習発表会に向けての準備をしています。インターネットで調べたり、アンケートをまとめたり、黙々と作業をしています。どんな発表になるのか当日がとても楽しみです。
なかよし班集会
後期のなかよし班が決定しました。10月からどんな活動をしたいか、たくさん意見が出ました。異学年が交流するなかよし班活動は、南小の良き伝統となっています。
基本情報
栃木県鹿沼市磯町117
電話 0289-75-2290
FAX 0289-75-2356
カウンタ
0
0
8
5
4
2
9
2
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。