令和4年度以前 日誌

1・2年生で雪遊び

 1月25日(水)、朝、南摩小学校に到着すると、校庭は雪景色となっていました。子供たちは,大喜び。早速1・2年生は、校庭に出て雪遊びを始めました。わずかな雪ではありましたが、雪遊びができた子供たちは、満足そうでした。

  

クラブ見学

 1月24日(火)、クラブ見学会を実施しました。4~6年生は、クラブの様子を3年生に向けて発表し、クラブ毎に体験会を実施しました。3年生は、次年度のクラブ入部を見据え、クラブ活動の説明を熱心に聞いたり、積極的に体験したりしていました。いろいろなところで、次年度への準備が少しずつ進んでいます。

  

  

 

不審者対応避難訓練

 1月23日(月)、警察スクールサポーター、鹿沼市生活安全課の方々にご協力いただき、不審者対応避難訓練を実施しました。万が一、不審者が学校に侵入した場合を想定し、避難の方法や対応の仕方を訓練しました。また、訓練の後には、不審な人に声をかけられたり、つきまとわれたりしたときの対応の仕方についても、ご指導いただきました。対応の仕方を知っていても、行動に移すことができなければ、自分の命を守ることはできません。学んだことを実践に生かせるよう、継続して、指導していきたいと思います。

  

  

 

1年 生活科

 冬の寒さが、身にしみる今日この頃ですが、1年生は、生活科で氷作りに挑戦しています。どの場所に置いたら氷ができるのかを考えながら、毎日試行錯誤をしています。明日(1月25日)は、寒さが厳しくなりそうです。子供たちが思い描く氷のオブジェができあがるかもしれません。寒い日は、寒い日なりの楽しみ方があるようです。

  

  

3学期始業式

 1月10日(火)、3学期始業式を実施しました。1・3・5年生の代表児童からは、3学期の抱負についての発表がありました。学習に関する目標やコミュニケーションのとり方を意識した目標、進級を意識した目標など、それぞれが、しっかりとした目標をもち、堂々と発表する姿に感心しました。3学期は、短い学期ではありますが、それぞれの目標に向かって、歩みを進めていって欲しいと思います。

  

  

2学期終業式

 12月23日(金)、今日は2学期の終業式でした。終業式には、代表児童が2学期を振り返り、頑張ったことや自分が成長したと思うことなどを発表しました。校長講話と、スライドショーによる2学期の振り返りでは、一人ひとりの子供たちが、自分が頑張ってきた姿を確認しました。大きな行事や学習を通して、子供たちが大きく成長した2学期でした。支えてくださった、保護者・地域の皆様に心から感謝申し上げます。下校の時には、いろいろなところで「よいおとしを」という声が飛び交っていました。「また1月に会おうね。」と皆との別れを惜しむ子供たち。また、始業式に元気に戻ってきてくれるのを楽しみにしています。

  

  

 

 

 

2年 算数

 12月19日(金)は、2年生算数の授業研究会を実施しました。1つの課題に対して、子供たちは、いろいろな解決方法を考え、自分の考えを友達に説明していました。自分と同じ考えを見つけたり、自分の考えとの違いを見つけたりしながら、友達の説明を聞き、自分の考えを広げることができました。

  

  

朝の読み聞かせ活動

 南摩小学校では、読書の推進の一つとして、朝の読書の時間に、読み聞かせ活動を行っています。KLVの皆さん・委員会児童に加えて、教職員が輪番で読み聞かせを行っています。12月16日(金)は、職員の読み聞かせの日でした。子供たちは、絵本を開くと、絵本の絵に注目し、耳を傾けてお話を聞いています。少しでも本に興味を持って、読書に親しんで欲しいと思っています。

  

秋の宝物ランドへようこそ

 12月13日(火)、秋の宝物ランドを開催する日が来ました。この日のために、一生懸命準備をしてきた1年生。南摩保育園の園児の皆さんが来るのを、今か今かと待っていました。保育園の皆さんがやってくると、優しくご案内。お兄さんお姉さんらしく、分からないことを丁寧に教えていました。この日は、いつも一緒に活動している2年生もご招待。秋の宝物ランドには、笑顔がいっぱいでした。

  

  

明日は、「秋の宝物ランド」

 12月12日(月)、今日は、明日に迫った「秋の宝物ランド」の準備の日です。南摩小学校の1年生と上南摩小学校の1年生とが協力し、南摩保育園の年長さんを招待します。1年生は、「保育園生が、よろこんでくれるといいな。」と言いながら、はりきって準備に取り組んでいました。