学校ニュース

令和7年度 日誌

学校 学校の様子

 昨日入学式が行われ、1年生も今日から登校班で登校しています。御家族の皆様には付き添いをしていただき、ありがとうございます。地域の皆様、保護者の皆様のおかげで今日も安全に登校できました。

 朝のランドセルの片づけや準備など5,6年生がお手伝いしてくれました。今日は身体計測があったので1年生も自分で体育着に着替えたり順番に並んだり先生の話を静かに聞いたり・・と頑張る姿が見られました。

給食・食事 本日の給食

本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、いか天ぷら、天丼のたれ、塩昆布和え、豚汁です。

お祝い 令和7年度入学式

 校庭の桜も見頃を迎えた今日、令和7年度の入学式が行われました。今年度は9名のかわいい1年生が入学しました。「新入生呼名」では大きな声で返事をして立つなど1年生も在校生も最後まで立派な態度で入学式に臨んでいました。「お迎えの言葉」では6年生全員で考えた楡木小学校クイズを行いました。1年生が一日も早く小学校生活に慣れて、55名の児童の素晴らしい力で楡木小学校がますます活力ある楽しい学校になることを願っています。御来賓の皆様、保護者の皆様のおかげで温かな雰囲気の入学式を行うことができました。心より感謝申し上げます。

キラキラ 入学式練習、準備

 明日に入学式を控え、入学式の練習と4,5,6年生が準備を行いました。入学式の確認では、「どんな入学式にしたい?」という問いかけに「笑顔の入学式にしたい」「歓迎の気持ちが表れるようにしたい」「安心して入学できる学校だと思ってもらいたい」という児童の発表がありました。会場の準備も高学年児童が行い、明日を待つばかりです。職員、在校生一同新入生の皆さんが入学するのを楽しみにしています。

給食・食事 本日の給食

本日より給食が始まりました。本日の献立は、食パン、ブルーベリージャム、牛乳、ブラウンシチュー、ハムマリネサラダです。各クラスの給食の様子も合わせて紹介します。