2023年6月の記事一覧

委員会集会

  代表委員会、各委員会のリーダーたちが、かねてより準備を進めていた委員会集会を行いました。

 各委員会のリーダーたちから今年度の目標、計画などが発表されています。

 児童会委員会活動では、6年生を中心に、学校のためになることを考えて様々な活動をしています。まだ、委員会に入っていない子供たちは、委員会のみなさんが活動していたら、「学校のためにありがとう。」って思えるといいですね。思うだけでなく言葉で、「ありがとう」って言えればもっといいですね。委員会に入っているみなさんは、自分たちのアイディア、行動力を生かしていろいろな活動を進めてほしいと思います。

 これからの委員会活動を楽しみにしています。

短歌教室

  半田良平顕彰会の先生方をお招きして、短歌教室を開きました。6年生は、半田良平先生のお墓まいりをしてイメージを膨らませました。5年生は、校内の歌碑を見たり、自然に触れてイメージを膨らませました。

写真追加予定

 

 子供たちは、それぞれに自分の思いのこもった素敵な短歌を作りました。その中で、顕彰会の先生の目に留まった句を3つ紹介します。

雨の中花を飛びかうかえるたちけむりにまぎれる先生の影 6年生

雨が降りかさをさしつつ墓参りする花がきれいにさいている丘 6年生

つばめがね玄関先に巣を作り私はどこから入ればいいの 5年生

 低学年のころから親しんできている成果なのでしょう。これらの短歌を見たときに「負けたな」と思いました。別に勝負をしていたわけではありませんが、自分には思いつかない言葉選びに感心させられました。もし、津田小の精鋭3名のこの短歌に挑戦したいという保護者、地域の皆様がいらっしゃいましたら、津田小学校にメールにてご連絡ください。(保護者、地域の皆様限定です。メールアドレスは、学校だよりをご覧ください。)このホームページにてご紹介いたします。尚、作品は未発表のもので、作者自身からのご投稿に限らせていただきます。

 

めざせ、歯みがきマスター

  5時間目、1年生で歯磨き教室を行いました。教育実習できている先生による御指導です。給食後の歯磨きがきちんとできているか、染め出しによる汚れチェックで分かってしまいます。

 自分の歯の赤く染まったところをチェック!ワークシートに移していきます。歯の写真もパチリ!ご家庭に持ち帰りますので、歯磨きチェックをお願いします。

 磨き方にはコツがあります。小学校低学年と言えば、乳歯から永久歯に生え変わっていく大切な時期です。大切な歯の健康を守るため、ご家庭でも、歯磨きチェックをお願いします。

 楽しい授業でした。1年生のみなさん、歯みがきマスターになれたかな。

家庭教育学級開級式

  家庭教育学級の開級式を行いました。鹿沼市生涯学習課よりお二人の先生をお招きしての開級式、そして研修会です。

 研修会のテーマは、「よりよい親子のコミュニケーション」です。終始、和気あいあいとした雰囲気で時間が流れます。

 講師の先生の講話を聞いたり、グループで話をしたりとみなさん積極的、主体的な研修会になりました。

 PTA研修部の皆様、今年度の家庭教育学級の企画、運営、実施等お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

航空写真撮影

  創立150周年記念事業の1つとして、航空写真の撮影を行いました。

 子供たちが考えた図案を組み合わせて、人文字を作りドローンで撮影しました。下の写真は人文字作成中です。きれいに形がとれるのでしょうか?一人一人が責任重大です。 

 良い感じにできそうですね。

 ドローンが飛び立ちました。体育館の屋根の上にビミョーに見えているのがお分かりになるでしょうか。

 すごいスピードで上昇しています。青空の下のドローンです。こちらは何とか見えますね。写真を拡大してみてください。

 人文字の後は、全校写真です。南校舎2階からの撮影しました。カメラマンさん(オレンジのベスト)は子どもたちの中に、カメラは2階の窓の奥に見えます。

 人文字も全校写真も、どんな写真が撮れたのか今のところ全く分かりません。出来上がりが楽しみです。保護者の皆様にはプリントで、地域の皆様には、学校だよりで購入のご案内をしますので、よろしければ是非、創立150周年の記念にご購入いただければ幸いです。