第3学年(日誌)

食に関する講話(3年)

今日の学活は食に関する講話「受験期の栄養と食生活」です。
講話は粟野の共同調理場主査の方にしていただきました。
 

クイズ式のワークシートで生徒も楽しみながら学べたことだと思います。
   
ぜひ今回学んだ「DHA」の正式名称をお子さんに尋ねてみてください。
答えられるはず…です。
ヒントは青魚にたくさんあるそうで、頭に良い成分だということです。

非常にためになる講話だったので「これはぜひ教えたい!」と思ったものを紹介します。
それは
朝食は大切!
文部科学省の調査によると朝食を食べていることそうでない子に比べて正解率に約20%の差がありました。
朝食を食べることで脳が働いて集中力や学習成果アップがあるそうです。
もちろん本人の努力も必要ですが…。

講話によると受験時の理想の朝食は
「ご飯+豚汁+サラダ+納豆」
脳にだけでなく健康な体作りに適した食事のようです。
ちなみに試験当日は、試験開始の3~4時間前には朝食を済ませておくのがベストみたいです。

受験に取り組むには健康も大切です。
バランスの良い食事を取って、よりよい勉強を取り組んでください。