2017年11月の記事一覧

【YOUーI】POP展

【YOUーI】POP展とは、生徒が本に興味を持ち、読書を楽しんでもらおうと、図書委員会が発案して実施されている展覧会です。
POPとは、「Point Of Purchase advertising」の頭文字をとった略語で、主に書展などで用いられる販売促進のための広告用カードです。
粟中生全員が粟中図書室の本の中から、多くの人に読んでもらいたい本1冊を紹介するというものです。はがきサイズの用紙にぜひ読んでみたくなるようなアイディアあふれるPOP作品ができあがりました。
図書委員会の生徒が作品を貼り、展示しました。

 

 

作品は学校公開時に展示しますので、ぜひ見学してください。

スイートポテト

昨日、友愛学級でスイートポテトづくりが行われました。
春先にサツマイモの苗を植え、除草や水や肥料を与えるなど世話をしながら育ててきました。
11月に入り、育てたサツマイモの収穫です。育っているか心配しながら掘ってみると大きなサツマイモがたくさん収穫できました。
そのサツマイモを使ってスイートポテトを作りました。
サツマイモの素朴な甘さが引き立つとてもおいしいスイートポテトが完成しました。

 

 

特別支援合同発表会

鹿沼市の特別支援学級合同発表会が1月24日に行われます。現在そこに向けての練習が行われています。
昨日は南押原中と北押原中の生徒と共に合同の練習会を北押原コミュニティセンターで行いました。今回の練習は劇「白雪姫」を行います。どの生徒も一生懸命練習に取り組みました。

 

バラの名札設置

1学期に植えたバラも秋の花を咲かせています。植える時期が遅かったこともあり、今年は花数が少ないようです。
今日、美術部の生徒がバラの名札をつくり、設置しました。名札がつくと、また違った印象です。

 

PTA総務部専門部会

PTA総務部および専門部の反省会が開かれました。
今年1年のPTA活動を振り返り、それぞれの専門部での成果と改善点について話し合いました。PTA会員の協力により、それぞれの活動がスムーズにしかも効果的に実施できたこと、その中で生徒の活躍や挨拶のよさなどが多くの場面で見られたとの意見が出されました。改善点は来年度に生かしていきたいと思います。

 

市海外体験学習帰国報告会

今日、菊沢コミュニティセンターで鹿沼市中学生海外体験学習事業派遣団帰国報告会が行われました。この事業は、鹿沼市との友好姉妹都市であるアメリカのノースダコタ州へ中学生を派遣し、ホームスティしながら体験学習をする事業で、今年は10月3日から13日の日程で実施されました。本校からも2名の生徒が参加し、有意義な体験学習をしてきました。今日はその報告会です。
はじめに鹿沼市長の挨拶と、今年団長として同行した鹿沼市教育長の概要説明がありました。
 

その後、参加した中学生一人一人から体験報告がありました。本校から参加したSさんとIさんは堂々とした態度で自分の体験と学んだことや感謝の気持ちを英語と日本語で発表しました。
 

研究授業(道徳)

道徳の研究授業がありました。生徒によって答え方が変わる科目です。
再来年から道徳は特別教科となるため、教員一同さらなる教育を目指して
努めて参ります。
 

 

本日も鹿沼市教育委員会より指導担当の先生に来ていただき、ご指導をいただきました。ありがとうございました。

英語学力向上推進事業

本校は鹿沼市教育委員会から英語学力向上推進事業の指定を受けて研究を進めています。
本校の英語教育の特徴のひとつに、少人数教育が上げられます。1,2年生は2クラスを3つに分け、3年生は3クラスを4つに分けて授業を行っています。
本日は、英語学力向上推進事業の一環として、東京家政大学の教授に来ていただき、授業を参観していただいた後、授業力向上についてご指導をいただきました。生徒の英語力の向上に努めていきます。

1年生3教室の授業風景
 

 

市駅伝大会 試走

本日は、駅伝部が試走を行いました!

市駅伝大会を来週にひかえ、生徒は気合を入れて走りました。

明日も試走を行う予定です。

秋空の寒さに負けず、本番まで力いっぱい走り抜いていってほしいと思います!

リサイクル活動収益金

11月5日に行われたリサイクル活動の収益金が決定しましたのでお知らせいたします。

    収益金額 409,520円

です。昨年度よりかなり多くの収益金となりました。
地域の方々、保護者の方々のご協力に対し、心より感謝申し上げます。
地域の方々の粟野中学校に寄せる温かい気持ちと期待を感じながら、今後の学校運営を進めていきたいと思います。