学校ニュース
令和6年度 日誌
9/11~12 3年生 修学旅行
3年生が京都・奈良方面に修学旅行に行きました。1日目は奈良方面、2日目は公共交通期間を利用した班別活動、3日目は全員で京都市内見学を行いました。天候に恵まれましたが、本当に暑い3日間でした。
9月5日(木) 1年生 稲刈り
秋晴れの中、アグリサポートのご指導により、稲刈りを行いました。初めて使うのこぎり鎌に緊張しながらも、稲を刈ることができました。その後、大型機械により効率のよい稲刈りの様子を見ることができました。
第2学期のはじまり
生徒の皆さんは、汗をかきながらも笑顔で登校し、久しぶりに会う友達と楽しそうに話していました。始業式では、3名の生徒が2学期に頑張りたいことなどを発表し、報告会では、たくさんの生徒が夏休み中に各種大会や発表会での活躍を堂々と発表していました。楽しい行事がたくさんある2学期が始まりました。
表彰報告会・第1学期終業式
1学期に各種大会等で表彰された生徒が、自分の言葉で全校生徒に報告し、次の大会への意気込みを発表しました。夏休みには、多くの生徒が様々な大会に出場します。また、終業式では、各学年の代表生徒が1学期の振り返りや夏休みの目標を発表しました。また、10月に行われる生徒会役員選挙に向け、3年生の生徒会役員が役員をやってよかったことなどを伝えました。
保健体育の授業 「着衣泳」
7/19の保健体育授業では、着衣泳の授業を行いました。自分で持ってきた服を着て泳いだり、道具を上手に使って水に浮く体験を行ったりしました。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
1
6
9
7
3
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。