教員研修(音楽部会)の会場校として
平成29年11月28日(火)
本日は、上都賀地区の音楽部会研修会の会場校として、30名以上の先生方をお迎えして、1年1組の音楽の研究授業が行われました。
「絵からのイメージをもとに、構成を工夫して音楽を作ろう」を目標に、創作活動に取り組みました。
本校の学校課題「言語活動」を多く取り入れ、1年生らしく、活発に、各グループで話し合い、協力して、意見やアイディアを出し合い、様々な楽器を使った音楽作りに取り組みました。

研究授業のあと、別室で参加された先生方全員で授業研究を行い、講師から指導助言を受けました。
また、「創作における『教師の生徒への働きかけ・指導のポイント』」と題して、講話をいただきました。
本校での音楽教育の充実につなげていきたいと思います。
本日は、上都賀地区の音楽部会研修会の会場校として、30名以上の先生方をお迎えして、1年1組の音楽の研究授業が行われました。
「絵からのイメージをもとに、構成を工夫して音楽を作ろう」を目標に、創作活動に取り組みました。
本校の学校課題「言語活動」を多く取り入れ、1年生らしく、活発に、各グループで話し合い、協力して、意見やアイディアを出し合い、様々な楽器を使った音楽作りに取り組みました。

研究授業のあと、別室で参加された先生方全員で授業研究を行い、講師から指導助言を受けました。
また、「創作における『教師の生徒への働きかけ・指導のポイント』」と題して、講話をいただきました。
本校での音楽教育の充実につなげていきたいと思います。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
9
2
5
3
4
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。