令和4年度以前 日誌

卒業式に向けて

3時間目の体育館、6年生が卒業式の練習をしていました。

 今日は初めて、自席から移動して、ステージ上で卒業証書を受け取り、自席に戻る動きをやったそうです。呼名に対する返事が響くと、体育館の空気がキリッとする感じがしました。

 今日を含め、学校に通うのは9日となります。

卒業を祝福 校内掲示

 校内を巡回すると、その時々の掲示が目をひきます。2月から今日まではひな祭りムードに。3月の声を聞くと、「卒業」という文字が目にとまるようになります。学校は、季節感があっていいなと思う瞬間です。

 代表委員が先生方のこと紹介する掲示もしました。

3月3日の給食は?

 今日3月3日は桃の節句、ひな祭りということで、給食はひな祭り献立が提供されました。

 セルフちらし寿司ということで、ご飯は酢飯で提供されました。

 こんな感じでご飯の上にちらしていただきました。英語ではひな祭りを「Doll Festival」という言い方で表すそうです。鹿沼のまち中では、明後日5日(日)まで「おひな様巡り」が催されています。先日4年生が校外学習で歩いた周辺で見て回れます。今週末、天気が良さそうですので散策してもいいですね。

 校内にも素敵なお雛様があります。

学校美化活動 6年生

 今日の午後、卒業を控えている6年生が、勤労生産奉仕的行事として学校美化活動を行いました。6年間過ごした思い出の詰まった学校をきれいにしようという目的で、100人余りが校舎内、体育館、校庭に分かれて作業しました。

 校庭では、目印のポイントやコースロープの打ち付けをしました。 

 体育館では、普段の清掃では上らない場所の、拭き掃除をしました。

 体育館と校舎の水回りでは、汚れ落としをしました。トイレ掃除もしました。

 他の学年は授業中でした。そのため6年生たちが、黙って静かに作業している姿が印象的で、さすがだなぁと思いました。

 

6年生を送る会

 とうとう3月になってしまいました。全校生が6年生と一緒に学校に通う日は、今日を含めて、12日となります。そのような今日、5年生を中心に在校生たちが「6年生を送る会」を行いました。

6年生に贈る言葉

1年生から5年生までの子たちで準備した手作りのプレゼント贈呈

東小クイズ

6年生からのお礼言葉

 代表委員の5年生がリモートで進行して、各教室に6年生の教室の様子も配信して、スムーズに実施できました。このような行事を通して6年生は自分達を見つめ直します。そして在校生は、6年生の存在感の大きさを感じ、自分達の進級の自覚が高まっていきます。