令和5年度 日誌

今日の給食(9/25)

☆コッペパン(スライス)・牛乳・メンチカツ・コールスロー・エビ団子スープ・ソース

9/22 業間は体力作り

今日の業間は、全校生で体力作りをしました。

それぞれの力に合わせて、サーキットトレーニングを行います。

うんていやボール投げ、タイヤ飛びなどいろいろな運動をします。

ジャングルジムにも登ります。

楽しみながら体力をつけましょう。

今日の給食(9/22)

☆セルフチキンライス(ご飯)・牛乳・チキンライスの具・オムレツ・ワンタンスープ

9/21 学習の様子

今日は曇りで少し涼しいです。

勉強にも集中できそうです。

1、2年生の生活科では10月に行く上永野、下永野探検のしおりを作成しています。

みんなでページを分担し書いています。探検が楽しみです。

3、4年生は道徳です。

主人公と自分が重なる部分があるようです。

6年生は音楽でリコーダーで演奏しています。

9/20 学習の様子

6年生では宮沢賢治の「やまなし」を学習中です。

読んだイメージを絵にしました。

宮沢賢治の表現を学んでいます。

業間のなかよし遊びは「ケイドロ」です。

帽子の色で「ケイ」と「ドロ」の区別をしています。

コシヒカリを収穫し乾燥中です。とうもろこしも乾燥中です。

今日の給食(9/20)

☆さつきランチ(特産物献立);県産小麦黒パン・牛乳・かんぴょうのクリーム煮・にらサラダ

9/19 学習の様子2

社会科見学に向けて質問を考えています。

薄い塩酸に金属を入れたらどうなるか、実験してみます。

9/19 学習の様子

天気について学んでいます。

How is the weather today?

It's sunny.

ジェスチャーゲームで天気を当てましょう!

 

今日の給食(9/19)

☆セルフ豚カレー丼(ご飯)・牛乳・豚カレー丼の具・キャベツの味噌汁・チーズ

豚カレー丼は新メニューです。