カテゴリ:吹奏楽部

3年広報 残り2週間!

        明日15日はコンクールまで2週間となりました。
     練習時間は残り3810分、日数で表すとおよそ2日と半分って所です。
    まだまだ完成にはほど遠いですが残り14日を集中していきましょう!!

3年広報 コンクール演奏順決定

 吹奏楽コンクールの出演順が、決まったのでお知らせします

今回は、25校が出演。その中で23番目となりました!
演奏時間は2時14分からとなっています
 
練習時間は限られていますが一日一日を集中、雰囲気作りをしっかりしていきましょう!

【吹奏楽部2年広報】コンクールに向けて

こんにちは。2年広報です。
コンクールへのカウントダウン第2弾です。
一日練習は残り《5回》となりました。

7/11の第2回オーディションまでの練習は、
木曜日、金曜日とあと《2日》しかありません。

吹奏楽部の皆さん、
もっともっと《集中!》して、
2000%の《やる気!》をもって、
全部の指示に《がっついて!》
今以上に《努力》をし、
残りの練習をしましょう。


前置きがながくなりました。すみません。

……ではではさっそく★


コンクールまで、あと20日!!!!!!

【吹奏楽部2年広報】6/28~7/4の練習メニュー

こんにちは。2年広報です。

*6/28~7/4の練習メニューについて*

28日 個人練orパート練&オーディション
コンクールのオーディションを行いました。一年生から三年生まで行いました。

29日 オーディション&パート練or個人練
28日休んだ人のオーディションをおこないました。

29日 セクション

7月2日 個人練orパート練

3日 セクション
ひまわりのセクションをやりました。
先生方に見てもらい、直すところをみつけました。

4日 合奏1&個人練・パート練&合奏2
午前中に合奏を行い、午後の初めの時間を使って直しを行いました。
そして午後、二回目の合奏を行い、特に強弱について練習しました。

コンクールまで残りわずかとなりました。

どの練習も、意味のある練習にしていきたいとおもいます。

【吹奏楽部2年広報】5月~6月の練習メニューのまとめ

こんにちは。2年広報です。

かなり遅れましたが、
今回は5/25~の練習メニューについて簡単にまとめさせていただきます。

*5/25~6/11の練習メニューについて*

25日 池ノ森小運動会 当日
池ノ森小の運動会に参加させていただきました。
1年生の演奏者は先輩が認めた人のみの参加となりました。

26日 分奏
同じメロディーの楽器との練習となりました。ひまわりをやりました。

28日 分奏&パート&ソロ練習
ひまわりの練習をしました。

29日 会場作り&パート練
次の日のフレッシュコンサート(一年生のお披露目会)の
会場作りとそれに向けた練習を行いました。

30日 フレッシュコンサート(リハーサル含む)&パート練

6月1日 分奏&ソロ練

6日 パート練&歌・ベル&合奏&セクション&1年オーディション
運動会のオーディションが一年生はありました。

8日 個人練…ほか

9日 個人練…ほか

11日 運動会予行練習

池ノ森小学校の皆様、
フレッシュコンサートにおこしくださった保護者の皆様、
ほんとうにありがとうございました。


*6/13~6/27の練習メニューについて*

13日 運動会

14日 ミーティング&パート練&合奏
今後のこと、今までの反省についての《学年ミーティング》《全体ミーティング》
を主に行いました。

18日 パート練&歌・ベル練

19日 セクション

 ※この後、24日までテスト前の休みとなりました。

25日 歌練&パート練

26日 合奏

27日 フェスティバル

演奏をさせてくださった北犬飼中学校の皆様、
フェスティバル関係者の皆様、ありがとうございました。