令和5年度 日誌

会議・研修 5月31日(水)わり算の学習をがんばりました〈3年算数〉

 運動会が終わったばかりですが、3年生が算数の研究授業をしました。講師としてお呼びした松本先生が、石川小の3年生はどの子も意欲的に学習に取り組んでいて感心したとほめてくださいました。もちろん、いつものように放課後、先生たちも熱心に学び合いました。

   

   

お祝い 5月27日(土)150周年記念大運動会

 石川小創立150周年記念の運動会をおかげさまで盛況の中実施することができました。準備からご協力とご支援をありがとうございました。

   

   

   

   

   

   

   

   

汗・焦る 5月26日(金)いよいよ明日運動会〈運動会準備〉

 5,6年生が運動会の準備をしてくれました。いよいよ明日が運動会です。赤組も白組も全力でがんばってほしいと思います。ちなみに本の貸し出しについては、今のところいい勝負です。

   

   

会議・研修 5月24日(水)学習も頑張っています〈2年算数〉

 2年生が算数の研究授業をしました。運動会の練習で疲れている中、しかも5時間目の授業でしたが、45分間集中して学習していました。どの子も意欲的に学んでいたので、とても感心しました。先生たちも、放課後、2年生に負けないようにしっかり授業について学びました。

   

   

 

お知らせ 5月24日(水)駐車場の入り口を整備しました

 駐車場の入り口に水たまりができてしまったので、砕石を入れて整備しました。バックホーはPTA執行部からお借りしたものですが、操作しているのは教頭先生です。手慣れていて、駐車場に車が入ってくる前に作業が終わりました。

   

   

 

給食・食事 5月23日(火)給食室の工事が完了しました

 冷蔵庫の移動は残っていますが、給食室の工事が終了して、コンテナ口から給食を運び入れています。給食ボランティアや給食委員会の仕事も軌道に乗ってきました。安全においしく給食が食べられるように気をつけていきたいと思います。

   

   

会議・研修 5月19日(金)アレルギー対応について学びました〈職員研修〉

 放課後、獨協医科大学病院の吉原重美教授と吉原伸弥助教のお二人を講師にお招きして、「食物アレルギー対応研修会」を開きました。具体的で分かりやすく話してくださったので、全職員が食物アレルギー対応について共通理解を図ることができました。5時からは別な会議というハードなスケジュールの中、本校のために貴重な時間を割いていただき感謝しています。

   

   

 

了解 5月19日(金)本番が楽しみです〈運動会予行〉

 運動会の予行をしました。短い練習期間でしたが、どの学年もしっかり準備をしてきたことがわかり、運動会本番がとても楽しみになりました。あと1週間、運動会当日に力が発揮できるように、体調管理に気をつけましょう。

   

   

   

 

本 5月19日(金)今年度もよろしくお願いします〈KLV〉

 今年度最初のKLVの読み聞かせでした。子どもの本離れが話題になっていますが、子どもたちは読み聞かせの時間を楽しみにしています。KLVさんの読み聞かせをとおして、一人でも多くの子が好きになってくれることを願っています。今年度もよろしくお願いします。

   

   

   

会議・研修 5月18日(木)全員が担任です〈ブロック担任制〉

「全校生」を「全職員」でみる体制の中間形として、ブロック担任制にしています。今日は、5年と6年の担任が入れ替わりました。保護者の皆様も、全職員が担任だと思って、誰にでも気軽にお子様のことをご相談ください。よろしくお願いします。

   

   

 

5月16日(火)第1回学習会が行われました(家庭教育学級)

家庭科室で家庭教育学級の開級式と第1回学習会が行われました。

学習会には21名の参加者がありました。和気あいあいとした雰囲気で「フェミニンケア」について学ぶ会でした。

この会で保護者のつながりがさらに強く、スムーズなものになると思いました。

第2回は、「アロマワックスカップ作り」をするそうです。石川小学校の保護者であればみんなが学級生です。

ぜひ、ご参加ください。

任命書の交付講師の鈴木様オイルづくりオイル

興奮・ヤッター! 5月14日(日)夏祭りが楽しみです

 奉仕作業が終わった後、夏祭りのやぐらと電飾の点検をしました。やぐらは、3年待って、今年初めて夏祭りで使われます。夏祭り自体が3年ぶりの開催となりますが、どんな祭りになるのか今から楽しみです。

   

キラキラ 5月14日(日)きれいな環境で学べます〈PTA奉仕作業〉

 貴重な休みの日に奉仕作業にご協力いただきありがとうございました。お陰様で、子どもたちが、きれいな環境の中で気持ちよく学校生活を送ることができます。小雨の中での作業となってしまいましたが、とても熱心に作業されている姿をみて、石川小の子どもたちが仕事をよくやる理由が分かりました。「子は親の背中を見て育つ」ということわざどおりだと思いました。

   

   

   

   

   

花丸 5月12日(金)花壇がリニューアルしました

 昨日の午後、石川グリーンクラブの皆さんが、花壇の土づくりをしてくれました。6校時の委員会活動の時間に、子どもたちと一緒に苗を植える予定でしたが、雨が降ってきてしまったので、今日の昼休みに、委員会の児童が植えました。花壇が一気に華やかになりました。グリーンクラブの皆様、ありがとうございました。

   

   

汗・焦る 5月11日(木)全体練習が始まりました〈運動会〉

 今日は1回目の全体練習でした。どの学年もきびきび行動していて素晴らしかったです。2階の窓に運動会のスローガンが貼られ、子どもたちが作った150周年の旗とのぼりも披露されました。スローガンにあるように、心を一つにして150周年記念大運動会を盛り上げていきたいと思います。

   

   

   

車 5月9日(火)交通安全に気をつけて〈交通安全教室〉

 トラック協会の皆様が「巻き込み実演」をしてくださったので、あらためて交差点の危険性について学ぶことができました。石川小の周辺は交通量が多いので、交通安全を自分のこととして考えることがとても大切です。今日学んだことを今後の生活に生かしていってほしいと思います。

   

   

雨 5月8日(月)みんな元気に登校してきました

 連休明けの月曜日、あいにくの雨でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。今日は、1・4・6年生の歯科検診の日です。歯科検診のない学年や検診が終わった子が、休み時間に元気に校庭に飛び出していく姿を見て、やっぱり子どもは元気が一番だと思いました。

   

   

お知らせ 5月1日(月)運動会の練習が始まりました

 休み時間に、係の児童が運動会の練習をしていました。今月の27日が運動会です。5月になって、一気に運動会モードになったような気がします。青空の下、思いきり力を発揮してほしいと思います。

   

   

急ぎ 4月28日(金)地域訪問に出かけました

 今日から2日(火)まで地域訪問になります。本校の教職員が、子どもたちが帰宅後過ごす場所を中心に石川地区内を巡ります。どうしても普段は自宅と学校の行き来だけになってしまうので、この機会に学区をしっかり見て回りたいと思います。

   

笑う 4月27日(木)楽しい時間を過ごしました〈1年生を迎える会〉

 6年生が、1年生を迎える会を企画して、5校時に、こおりおにをして遊んだり、手作りのコマをプレゼントしてくれたりしました。1年生から「6年生が卒業するときには、自分たちも何かしてあげたい。」という話が出て、びっくりするとともに、とても微笑ましく思いました。

   

   

お知らせ 4月26日(水)真剣に避難できました〈避難訓練〉

 地震の後、火事が発生したという想定で、避難訓練を実施しました。あいにくの雨になってしまいましたが、地震や火事は天気に関係なくおきます。また、一人でいるときに災害にあうかもしれません。自分の身は自分で守れる子どもになってほしいと思います。

   

   

興奮・ヤッター! 4月25日(火)楽しいクイズでした〈集会委員会〉

 わくわくタイムに集会委員が1年教室でクイズをしてくれました。楽しみながら学校のことがわかるように問題が工夫されていました。「校長先生の名前は?」という問題もありましたが、今度は全員正解になるようにがんばりたいと思います。

   

インフォメーション 4月24日(月)航空写真を撮りました〈学校運営協議会〉

 よい天気に恵まれて、予定通り航空写真撮影ができました。気がつくと撮影が終わっていましたが、どんな写真になっているのか楽しみです。

   

学校運営協議会委員さんにも写真に入っていただきました。撮影後、第1回石川小学校運営協議会が開かれ、有意義な話合いがされました。詳細については、後日「コミ・コミ通信」でお知らせします。

   

学校 4月21日(金)石川小の長い一日!?

 今年度は、人数を分けることなく保護者の皆様に授業を参観していただくことができました。

   

   

   

ほとんどの方がPTA総会に参加してくだいました。全員揃って総会ができたことをうれしく思っています。

   

学年懇談が終了した後、PTA執行部役員を中心にイシカワン飴の袋詰めをしていただきました。

   

夜、PTA執行部役員会があり、

さらにPTA各部会及び合同役員会がありました。

夜遅くまでお疲れさまでした。令和5年度も、よろしくお願いします。

給食・食事 4月20日(木)給食委員もがんばっています

 毎日給食ボランティアの皆様が来てくれるので大変助かっています。片付けのときは、給食委員会の出番です。みんなとてもよく働いていて感心です。ちなみに今日は「入学お祝い献立」でした。1年生のみなさん、給食はおいしく食べられましたか?

   

    

グループ 4月19日(水)1年生も一緒に下校します〈通学路点検〉

 今日から1年生も上級生と一緒に下校します。通学路の危険個所の確認もかねて、本校職員も一緒に歩きました。交通量の多い学区なので、交通安全に気をつけて登下校してほしいと思います。地域の皆様、よろしくお願いします。

   

   

学校 4月17日(月)第2週目のスタートです〈1年生の1日〉

 菜の花がきれいに咲く中、1年生は全員元気に登校してきました。

 1時間目は、国語でした。「1年生になったら」をみんなで歌うなど、楽しい授業でした。

 2時間目は、生活科でした。校庭をぐるっと探検しました。

わくわくタイムは、外で元気に遊びました。人気がある遊具ですが、2年生がさっと1年生に譲っていました。とても感心しました。

 

3時間目は、図工でした。黒板が1年生の好きなもので一杯になりました。

 

 4時間目は、体育でした。体を動かすのは楽しいですね。

 

 楽しみな給食の時間です。給食当番がしっかり配膳していました。友達の誕生日を牛乳で乾杯してお祝いしていて、とてもほほえましかったです。

    

食べ終わった後の歯磨きもばっちりです。

帰りの支度をしっかり自分でしていて感心しました。

 

お迎えありがとうございます。また明日元気に登校してくるのを楽しみしています。

笑う 4月13日(木)元気に登校してきました

 1年生が通学班で元気に登校してきました。見守りをしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。教室では、6年生が1年生の面倒をみていて感心しました。新型コロナウイルス感染症対策をしっかりしながらも、縦のつながりを大切にしていきたいと思います。

   

   

 

お祝い 4月12日(水)今日から1年生!〈入学式〉

 心配していた雨も降らず、無事令和5年度の入学式を挙行できました。最近CMを見かけませんが、文字通りピカピカの1年生が入学してきて、たいへんうれしく思います。1日も早く小学校の生活に慣れて、元気に学習や運動に頑張ってほしいと思います。新入生の保護者の皆様、誠におめでとうございます。

   

   

グループ 4月11日(火)入学式の準備ご苦労様でした

 明日の入学式のために、2~6年生が準備をしました。新年度が始まったばかりの慌ただしい中でしたが、新入生のために、どの子もしっかり仕事をしていました。2~6年生の頑張りのおかげで、心のこもった温かい式になるにちがいないと思いました。

   

   

   

お辞儀 4月11日(火)給食ボランティアの皆様に感謝!

 給食が配送される形になっての初日で、早速給食ボランティアの皆さんが作業をしてくださいました。届いた給食を各学年のワゴンに分ける作業が授業時間と重なっているため、ボランティアの皆さんがいなかったら、かなり厳しい状況だということを痛感しました。給食ボランティアの皆さんのおかげで、おいしい給食が食べられます。これからどうぞよろしくお願いします。

   

   

学校 4月10日(月)令和5年度がスタートしました〈新任式・始業式〉

 1学年進級したという喜びが子どもたちの表情に感じられた始業式でした。新しく4人の先生を迎えて、令和5年度がスタートしました。今年は、石川小学校創立150周年記念の年になります。児童会が考えた「はばたけ 未来へ」のキャッチコピーのように、飛躍の年にしていきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いします。

   

   

給食・食事 4月5日(水)給食の確認をしました

 今年度から給食が津田小の調理場から配送されることになりました。給食の配膳がどのような動きになるのかを全職員で確認しました。新学期に子どもたちが安心しておいしく食べられるようにしっかり準備したいと思います。