令和4年度以前 日誌
業間の様子
粕尾小学校の児童は業間の時間も元気いっぱいです!!!
キックベースの様子
タイヤ飛びじゃんけんの様子
鬼ごっこ
学校に尺取り虫がいました。大人はびっくり!していましたが子どもたちは全然平気です。
チューリップの花びら
鉄棒も大好き。
ALTシェラリン先生の今年初めての授業
3,4年生の授業
5,6年生の授業
1年生と2年生の様子
1年生は粕尾小学校の校舎の見学をして、初めての授業が始まりました。
2年生は真剣に勉強しています。
今日の給食
おおむぎごはん ポークカレー こんにゃくサラダ ヨーグルト
1年生初めての給食
おまけ 4月12日(水)今日の給食
セルフドック ソーセージ ポテトサラダ えびだんごスープ
交通安全教室実施
入学式の後、新1年生と一緒に交通安全教室を行いました。粕尾駐在所の方を講師にお招きし、交通指導のお話をいただきました。実際に道路に出て、横断の練習をしました。1年生も安全に登下校ができるようにしっかりお話を聞いでいました。
祝 入学式!
本日4月12日(水)鹿沼市立粕尾小学校の入学式を挙行いたしました。新入生9名が元気に入学しました。
校長先生の式辞、PTA会長の祝辞、児童によるお迎えのことばをいただきました。粕尾小学校でたくさんのことを学んで大きく成長することを願っています。1年生のみなさん、これからの小学校生活頑張りましょう。
4月11日(火)
今日の給食
セルフかきあげどん やさいかきあげ さんしょくあえ ぶたじる
業間の時間はみんな楽しそうに遊んでいました。
6校時に5,6年生が明日の入学式の準備をして、放課後も教職員が協力をして1年生をおまちしています。素晴らしい入学式になりますね。ありがとうございました。
令和5年度スタート!
4月10日(月)令和5年度がスタートしました。新任式では粕尾小学校の児童の元気なあいさつで2名の先生をお迎えしました。
始業式で令和5年度の校長先生のお話をいただきました。
その後、先生方の紹介をしました。
みんなで今年度初めての清掃をしました。
担任の先生との最初の授業です。
2年生
3.4年生
5.6年生
そして、クラスの集合写真を撮りました。
2年生
3.4年生
5.6年生
今年度も粕尾小学校をよろしくお願いいたします。
今日は離任式でした
今日は離任式で、4名の先生方とお別れしました。
校歌とサプライズの『大切なもの』をうたいました。
2階廊下では、花道を作って見送りました。
4名の先生方、ありがとうございました。新天地でもご活躍ください。
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
アクセスは下のQRコードをご利用ください。