令和4年度以前 日誌
今日の子どもたち
業間
今日は、別れの言葉の3回目の練習でした。どんどんじょうずになって、体育館によくひびきわたるようになってきました。
3時間目
1年生
今日の給食は、6年生との会食でした。あと2週間で卒業です!
昼休み
このごろ、野球をしている様子をよく見かけるようになりました。WBCのえいきょうでしょうか?
女子野球のムーブメントはおきていないようですね。
今日の献立
さつきランチ(とくさんぶつこんだて)
メニュー:けんさんこむぎぎゅうにゅうツイストパン ぎゅうにゅう ヤシオマスフライ ほうれんそうとコーンのサラダ かんぴょういりたまごスープ
今日の子どもたち
今日は、今年度さいごの読み聞かせがありました。
5・6年生
3・4年生
1・2年生
5・6年生に、手づくりのすてきなカードをプレゼントしていただきました。
今日の業間は、わかれのことばのれんしゅうでした。1回目なのに、とともよく声がひびいていました。すばらしいですね。
昼休み
このところのあたたかさで、「ふゆしらず」の花が満開です。
6時間目はおおそうじ。みんないっしょうけんめい学校をきれいにしてくれました。
今日の献立
メニュー:ちらしずし ぎゅうにゅう キンメダイのしろしょうゆやき さんしょくあえ ゆばいりよしのじる さんしょくはなゼリー
今日の子どもたち
3・4時間目は6年生を送る会です。
今日のために5年生を中心にみんながいろいろじゅんびしてくれました。
どのんな会になるのでしょう?
グループにわかれて、いろいろなゲームにチャレンジします。
「ぼうでバランス」
「中心よせ」
「ボーリング」
「ぼうでバランス」
せいせきはっぴょう
かんしゃのメッセージ
1年生
2年生
3・4年生
5年生
思い出のスライドショー
プレゼント と しきし の ぞうてい
とても楽しくて、みんなの思い出にのこる会になりましたね。
中心になって計画してくれた5年生のみなさん、ありがとう!
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう とりにくのこうみやき きりぼしだいこんのにもの まんてんみそしる
今日の献立
メニュー:メロンパン ぎゅうにゅう ハンバーグケチャップソースがけ スパゲティサラダ ゴロゴロやさいのスープ
今日の子どもたち
今朝は、3つの班がほぼ同時に登校してきました。粕尾小のラッシュアワーです!
業間 卒業式の歌の練習3回目です。今日は、小中合同音楽会で歌った「たいせつなもの」を久しぶりに合唱しました。みんなしっかり覚えていて、2回目にはとてもよく声がひびいていました。立派な卒業式になりそうですね。
3時間目
5・6年 書写
3年生 算数
2年生 国語
1年生 道徳
とてもよくとくちょうをつかんでかきましたね。とってもじょうずです!
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう ちゅうかどんのぐ にらまんじゅう あんにんプリン
今日の子どもたち
今朝も冷え込みましたが、日中はとても暖かくなるそうです。予報が当たるといいですね。
今日も、業間に卒業式の歌の練習をしました。2年ぶりに歌を歌えます!
3時間目
5年生 外国語
今日は、外国語アドバイザーの先生が来校してくださいました。
3年生 社会
1年生 国語
2年生は校庭で元気よくサッカーをしていました。
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
アクセスは下のQRコードをご利用ください。