2020年9月の記事一覧

ボランティア委員会

 ボランティア委員会では、自分たちでできそうなことを考えて行っています。常時活動としてペットボトルキャップの回収をしていますが、4年生は昇降口前の砂を掃き出すことで一輪車や竹馬が使いやすくなると考えました。登校後すぐにみんなで協力して砂を掃き出しています。
 

学習支援員

 今日、本校に学習支援員の塩澤諒弥先生が着任しました。朝の会の時間に放送で紹介した後、早速授業の支援に入りました。塩澤先生が教室を訪れると子どもたちから歓声が上がりました。子どもたちは新しい先生に興味津々の様子。休み時間は塩澤先生の周りにたくさんの子どもたちが集まっていました。
     

しつもんじゃんけん

 今日のきらきらタイムは、「しつもんじゃんけん」でした。二人組でじゃんけんをし、交代で質問をし合います。好きな食べ物、好きな動物、今日の朝ご飯・・・。30秒間でできるだけたくさんのことを聞き合い、お互いのことをよく知ろうというものです。時折教室から歓声が聞こえ、子どもたちは楽しそうに活動していました。
    

マスクありがとうございました

    市内にお住まいの半田史子様が、ご自分でマスクを手作りされました。たくさん作ったので、学校に寄付してくださいました。当分の間マスクなしでは生活できそうにありません。マスクはいくらあっても足りないくらいです。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
  

校長室にきれいな花が

 「お花見せてください。」「さすがですね。」何人かの先生が校長室に訪ねてきます。目的は、スクールサポートスタッフの深井先生が校長室に飾ってくれた花を見るためです。植物と言えば、「世話をしなくても枯れることはまずないから」と昨年のPTAの方がくださった私のお気に入りの「ソテツ」があります。そこに、久しぶりに花が飾られ、少し華やいだ気がしています。