2022年7月の記事一覧

7月6日(水)朝の会

8時5分からの朝の会では、たくさんの子どもたちが活躍していました。みんな立派な態度で取り組むことができていて、素晴らしく思いました。

7月6日(水)朝の風景

心地よい風が吹いていました。子どもたちは無事に登校できました。中には、何度も休憩をはさみながら歩いてくるため、通常よりも時間が掛かってしまう班もあります。決して遅刻にはなりませんので、安全第一で、慌てずに、仲良く、無事に、登校するようにしてください。

 

朝からつばめちゃんを見ることができました。「ピヨピヨ」とかすかに聞こえた気がしました。ひなにえさをあげていたのだと思います。私の存在に気付いても、じっとこちらを見て逃げていかないところに親鳥の強さ、すごさを感じました。

7月5日(火)共同調理場学校訪問

鹿沼市共同調理場から3名の皆様が本校の給食の様子を参観しに来られました。配膳しているところ、食べているところ、片付けしているところを見ていただき、お褒めの言葉をたくさん頂戴しました。

「どの学年も準備、配膳、片付けが手際よくできていた。」「感染症対策がきちんとできていた。飛沫防止ガードをつけて対策をしていた。」「待っている子や食べ終わった子が静かにできていた。」「どの子もよく食べてくれていた。うれしかった。」「BGMなども静かな雰囲気でよいと思った。」「配膳室が清潔だった。配膳室担当の子どもたちがよく働いていた。」

一方で、「マスクから鼻が出ていた子が何人か見られた。」と課題も指摘していただきました。

給食時の安全を追求するために、今後に生かしていきます。

7月5日(火)今日の業間

今日の10時頃も外遊びができる暑さ指数(WBGT)でした。今日も、休み時間になる直前に、教頭先生から「水分を取ってから遊ぶこと。帽子を被ること。遊んでいる途中、休憩して水分を取ること。」と放送してもらいました。子どもたちは楽しそうに遊んでいました。

昇降口の軒下でつばめちゃんを見つけました。

 

7月5日(火)きょうだい学級クリーン活動

朝の活動の時間帯に行いました。15のきょうだい学級に分かれて分担場所の除草をしました。進んで学校をきれいにする意欲や態度を育てることと最後まで根気強く取り組もうとする態度を育てることを目標としました。

6年生を中心にみんなで協力しながら一生懸命に取り組む姿がたくさん見られ、とてもうれしく感じました。約10分程度の活動時間でしたが、ゴミ袋1つから2つの草を集めることができました。活動後には「ふり返り」を行いました。

7月4日(月)大掃除週間

今日から14日まで大掃除週間です。この期間に、きっちりと学校をきれいにしていきます。子どもたちは、みんな一生懸命に取り組んでいて、とても素晴らしく思いました。

 

7月4日(月)今日の業間

10時頃の暑さ指数(WBGT)は約28℃でした。事前に、教頭先生から「水分を取ってから遊ぶこと。帽子を被ること。遊んでいる途中、休憩して水分を取ること。」と伝えてもらいました。子どもたちは、本当に気持ちよさそうに遊んでいました。

7月4日(月)朝の活動

月曜日は読書です。落ち着いた雰囲気の中で1週間をスタートできました。あと2週間ほどで1学期が終了してしまいます。1日1日を大切に学校生活を送ってほしいです。

 

7月4日(月)朝の風景

先週に比べたら、少し涼しく過ごしやすい朝でした。今朝は、どの班も比較的早い時間に学校に到着しました。みんな無事に登校できて安心しています。

 

ミストシャワーが子どもたちを出迎えました。ほんのつかの間ですが、子どもたちは上を向いて、気持ちよさそうにしていました。