2021年10月の記事一覧

3年生のふるさと活動

10月20日(水)3年生がふるさと活動を行いました。3年生は総合的な学習の時間に「菊沢地区の自然を知ろう」というテーマで学習しています。その一環として、「生きがいの森」にお邪魔させていただきました。昆虫・植物・野鳥などを観察することを通して、郷土を大切にする心を育むことがねらいです。

今日は、鹿沼自然観察会から4人の講師の先生をお招きして、ご指導をいただきました。それぞれの分野の専門家の先生方ですので、子どもたちはたくさんのことを学ぶことができたに違いありません。とってもいいお天気で気持ちがよかったです。子どもたちは生き生きとした表情をたくさん見せてくれました。

今日の2時間目

10月20日(水)2時間目の様子です。3年生はふるさと活動に出掛けていました。

ブランコや鉄棒の下に

10月19日(火)鹿沼市教育委員会の作業班の方が、ブランコや鉄棒の基礎がむき出しになった箇所に砂の入った袋を設置してくださいました。ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。

 

縦割り班での清掃

10月19日(火)縦割り班での清掃が再び始まりました。昨日、それぞれの班で話し合い、自分の役割が明確になっているので、どの子も一生懸命に取り組めているように見えました。

 

これから、少しずつ様子を紹介させていただく予定です。

今日の業間&今日の昼休み

10月19日(火)業間は、1学年PTAが始まる直前だったため、車が入ってくる時間帯でした。子どもたちは校庭南側に引かれたラインよりも北側で遊びました。今日は、鬼ごっこをしている子がたくさんいました。校庭を走り回っている子がたくさんいました。

昼休みは、ボールを使って遊んでいる子がたくさんいました。ボールを投げ合ったり蹴り合ったり、友達と鬼ごっこをしたり、本当に楽しそうでした。

1学年PTA

10月19日(火)1学年PTAを開催させていただきました。令和2年度は1度も学年PTAを開催できませんでしたので、久しぶりの、そして今年度初の開催となりました。

今日は、鹿沼市学校給食共同調理場所属の栄養教諭の先生を講師としてお招きし、「食について」のお話をいただきました。箸の持ち方についても指導していただきました。親子で共通の内容を学びながら、楽しいひとときとしていただければ幸いです。

学年部の委員として準備にあたってくださいました保護者の皆様、また、参加してくださいました保護者の皆様、お忙しいところ、本当にありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。開催できてほっとしています。

朝の活動

10月19日(火)朝の活動は、1・2年生が算数(ステップアップ)、3・4年生が国語(書く・言語)、5・6年生が国語(聞く・話す)を行いました。1・2年生の教室には複数の先生が入り、子どもたちの学習内容の確認をしました。3年生は「クロスワードパズル」をしました。言葉をどれだけ知っているか、ヒントをもとに言葉がひらめくかどうかが勝負のカギです。真剣に取り組む子どもたちが素晴らしく映りました。

後期清掃班編成

10月18日(月)清掃の時間に、後期の清掃班が集まり、役割分担を決めました。今日までは、他学年の交流を避けるために学年ごとに清掃を行っていましたが、後期に切り替わる今日から「縦割り班」で清掃を行うことにしました。6年生のみなさん、下級生の面倒をよろしくお願いします。最上級生としての腕の見せどころです。

清掃班は30あります。頑張って素早く移動したのですが、すべての班の様子を撮影することはできませんでした。申し訳ございません。

朝の活動

10月18日(月)朝の活動の様子です。月曜日は読書です。短い時間ですが、子どもたちは本の世界に浸りました。今週も落ち着いたスタートが切れました。

2日目は那須ハイランドパークです

10月15日(金)2日目は那須ハイランドパークで過ごしました。修学旅行の小学生だけでなく、中学生や高校生がたくさんいたことに若干驚きましたが、子どもたちは満足いくまで乗り物に乗ることができました。15:20の集合時刻には全員が揃っていました。ルールや時間をきちんと守って過ごすことができたことを素晴らしく思いました。

お陰をもちまして、全員が無事に元気に楽しい思い出をたくさんつくって帰ってくることができました。6年生の小学校生活は残り6か月を切りましたが、この2日間の経験を今後の生活に生かして活躍してほしいと話しました。保護者の皆様、本当にありがとうございました。私もほっとしています。