西小学校のスローガンは、「 全力・挑戦・ありがとう」 です。
学校ニュース
令和5年度 日誌
四川豆富
12月7日(木)
今日の給食です。
献立:ご飯・牛乳・四川豆富・糸かまぼこの中華和え
今日は中華でした。
東大芦第5分団の消防団員さんと一緒に
3年生は社会科の学習で消防署の働きを学習します。鹿沼市消防署の職員さんと東大芦第5分団のみなさんが、本校に来てくださいました。
消防署の仕事、第5分団の活動について教えていただいた後、水消火器を使って消化訓練を体験しました。
消防の服を着せていただきました。かわいい消防団員さんになりました。
町の安全を守るため、将来子供たちも消防団員さんになって活躍してくれることでしょう。
ふわふわ言葉の花壇づくり(人権週間)
今週は人権週間です。
クラスごとに、人権に関わる生活目標を立てて、生活しています。
人権週間の取組として、1年生と6年生はふわふわ言葉の花壇を作りました。
「ありがとう」や「いっしょに遊ぼう」などのあたたかい言葉の花をたくさん咲かせることができました。
3年生お習字上達したかな?
3年生のお習字の時間です。ボランティアの先生が来てくださいました。
筆の運びがなかなかいいです。上達しました。
バランスよく食べよう
12月4日(月)
献立牛乳・黒パン・ペンネマカロニのミートソース煮・カリコリサラダ
カリコリサラダは歯ごたえがよく、さっぱりしています。
12月1日(金)
献立:牛乳・ご飯・チキンカレー・コーンサラダ
基本情報
栃木県鹿沼市上日向606
電話 0289-62-3424
FAX 0289-62-3514
カウンタ
0
2
7
4
1
7
2
8
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。