令和6年度 日誌
地区駅伝大会に向けて
10月26日(土)の地区駅伝大会に向けて、部活のない水曜日も練習に励んでいます。今日は、教職員みんなで、練習の時間に応援をしました。当日、練習の成果を発揮できるように保護者の皆様、地域の皆様応援宜しくお願いします。
後期任命式・表彰式
10月23日(水)後期任命式及び表彰式が行われました。
新生徒会役員、各部活動部長、各種委員会長、学級委員長が任命されました。これからの粟野中がよりよくなるように宜しくお願いします。
【旧生徒会役員からの挨拶】
今までの感謝の気持ちを生徒達に伝えていました。
【新役員挨拶】
選挙の時に掲げた公約を中心に粟野中のために、また皆さんのために、頑張っていきます。役員だけではうまくいきませんので、皆さんと一緒に取り組んでいきたいです。宜しくお願いします。と伝えていました。
ステージ発表2部【合唱発表会】
ステージ発表2部【合唱発表会】が行われました。1、2年生は、1週間前から特別日課で毎日練習し、3年生は、夏休みから練習を重ね、県大会へ出場する歌を発表しました。
1年生 曲名「あさがお」
2年生 曲名 「輝くために」
3年生 曲名 「未来へ」
どの学年も一生懸命に歌う姿が、感動的でした。
有志による発表
今年から始まった有志による発表です。
総合司会の2人がステージを盛り上げました。
ダンス「YUNA」
空手「公道館」
ダンス「NKH」
どの発表も素晴らしい作品でした。生徒会スローガンにもある、「伝える、表現する」にぴったりの発表でした。今年の出場希望団体が3つでしたが、これから参加数が増えていくことを楽しみにしています。
友愛祭(学校祭)
10月22日(火)友愛祭(学校祭)が粟野中学校で行われました。
また、今年は、展示を来校者にも見ていただくために、体育館後方に「美術創作部」「3年生展示・書道、美術」「2年生展示・書道・美術・社会・理科・家庭科」「1年生展示・書道・美術・社会・理科」の作品を展示しました。
今年は、ステージ発表1部【学習発表会】、2部【合唱発表会】、【有志による発表】です。
ステージ発表1部【学習発表会】
《広島平和記念式典報告》
現実を本当に想像できていますか?という問いかけで始まり、広島原爆の様子を映像を映しながら伝えました。過去のものではなく、今も紛争している国があります。そのためにも、学ばなければならない平和のために3つのことを伝えていました。
《自然生活体験学習》
自然生活体験学習で学んだことを伝えていました。
①仲間の大切さ
②諦めないことの大切さ
③協力することの大切さ
《福祉施設での交流学習》
福祉交流体験活動を通して学んだこと
①体験することの大切さ
②協力の大切さ
③相手の気持ちを考えること
④思いやりや感謝の気持ちを考えること
⑤声のボリュームと接し方
⑥一歩踏み出すことの大切さ
福祉活動を通して、今後、色々な年代の方との接し方や関わり方を学びました。
《修学旅行》
コントを入れながら発表しました。
クイズを保護者や生徒達に答えてもらう参加型の発表も取り入れていました。
自然生活体験学習や福祉施設での交流学習会、修学旅行で学んだ、体験や経験をこれからの生活に生かしていきたいと、どの学年も伝えていました。
バラボランティア活動
10月16日(水)学校支援バラボランティア10名の方々が、バラの除草、追肥、花がら摘みを行いました。「綺麗なバラを咲かせる為には、細かい作業が大切なのですね」と話し綺麗なバラが咲くことを楽しみにしながら作業を行っていました。ボランティアの皆さんありがとうございました。
全校清掃
10月16日(水)環境委員会の生徒が中心となって全校清掃が行われました。先日、PTA施設部・総務部、ボランティアの方々に草刈りをしていただいた草を集めました。ゴミステーションに入りきれないほどたくさん草を集めました。
友愛祭に向けて、校舎周りが綺麗になりました。
十三夜
「十三夜」とは、旧暦(太陰暦)で毎月13日の夜の事を指し、特に旧暦の9月13日のお月見の事を言います。 十五夜から約1か月後に巡ってくる十三夜は、十五夜についで美しい月だと言われ、昔から大切にされてきました。 十五夜に続く月ということで、「後の月(のちのつき)」と呼ばれています。
今年は、10月15日(火)が十三夜でした。学校では、生徒昇降口、来賓玄関にススキ、月を飾りました。日々の忙しさに追われる現代ですが、時間を作ってゆっくりと月を見上げてみる。そんな心休まるひとときを過ごしてみるもの良いですね。
通信票配付しました。
10月11日(金)に、前期通信票を担任の先生からお子様へ説明をしながら一人一人手渡しをしました。これから、後期に入ります。3年生は、自己実現に向けて進路を選択していきます。2年生は、学校の中心となっていきます。1年生は、半年後には、先輩になります。各自が目標をもって生活できるように声をかけていきますので、保護者の皆様、引き続きご支援宜しくお願いします。
AWANO 夢咲くART FESTIVALの案内看板作成
10月8日(火)「AWANO 夢咲くART FESTIVAL」の案内看板を粟野中学校体育館で作成しました。地域を盛り上げようと21名の看板作成ボランティアの生徒達が集まり、地域をイメージした絵を看板に描きました。宇都宮大学の3名のボランティアの方々、実行委員の方々がサポートして作成しました。10月末には色々な場所に看板が設置されますので、楽しみにしていてください。
〒322-0305
栃木県鹿沼市口粟野1160
電話 0289-85-8787
FAX 0289-85-8801
アクセスは下のQRコードをご利用ください。