各部活動の日誌

県総合体育大会 女子の部 結果

 今日は3年女子にとって、最後の大会となりうる大切な大会の日。男子と一緒に関東大会に出場することを目標に今日まで頑張ってきました。
 関東大会への出場権は、参加校20校のうち10校に与えられます。「10校も?」と思われる方がたくさんいらっしゃると思いますが、栃木県の弓道部数は全国有数の多さなので、他県には弓道部そのものがあまりない状態です。そのため、関東大会参加校の数を確保するため、栃木県は必然的に出場校数が多くなるのです。しかし近年、本校女子の関東大会出場は果たせていないのが現状です。
 前回の県春季大会が女子にとっては県大会のデビュー戦。惜しくも一本差で予選敗退した悔しさは、選手たちの記憶にもまだ新しかったことでしょう。でもその悔しさをバネに、日々の練習に気合いを入れて取り組み、徐々に力をつけてきました。
 予選1回目はAチーム6中、Bチーム3中。2回目はAチーム7中の計13中、Bチーム4中の計7中で、Aチームは16チーム以上が参加できる2次予選に通過、Bチームは1次予選敗退となりました。
 2次予選では、Aチームの選手たちが素晴らしい集中力を発揮して8中し、見事3位タイで決勝トーナメントへの出場と、関東大会への出場権を得ました。
 決勝トーナメントの結果は以下の通りです。


 選手全員が、初めての決勝トーナメント出場ということもあり、緊張とプレッシャーで少々固くなってしまったようです。少々悔しい敗戦の仕方でしたが、選手以外の3年生を中心に、1・2年生と、友情参加の3年男子数名が、心を一つにして応援し、選手がそれに応え、実力を出し切って得たとても意味のある関東切符となりました。本当にみんなよく頑張ったと思います。
 8月12日の3年生の引退試合でもある関東大会当日までに、男女共にさらに力をつけ、関東大会男女アベック優勝を目標に、あと約2週間頑張っていきたいと思います。




県総合体育大会 男子の部 結果

 今日は3年男子にとっては最後の県大会であり、全国大会への切符を得るために優勝しなければならない大事な大会の日でした。
 この日のために、雨の日も風の日も、極寒の日も猛暑の日も、コツコツと努力し、保護者の方々の応援や励ましをいただきながら、毎日頑張ってきました。
 この大会は、関東や全国の上位大会の試合形式に合わせ、3人で1つのチームを構成し、各校で2チーム出場することができます。本校も、主力チームがA、2番手チームがBの2チームが出場しました。
 1次予選は1人8射の計24射、上位16チームが2次予選に通過することができます。
 本校は、Aチームが19中でダントツトップで通過し、Bチームも14中の8位で通過しました。
 2次予選は1人4射の計12射で、1次予選からの合計36射で上位8チームが決勝トーナメントに進出となります。
 Aチームが2次予選7中で計26中のトップタイ。Bチームが8中で計22中の4位タイで決勝トーナメントに進出しました。
 決勝トーナメントと結果は下の写真の通りです。


 Bチームは1回戦でハイレベルの素晴らしい戦いを魅せてくれましたが、惜しくも1本差で敗退しました。Aチームは調子の上がらない中、競射でしのぎを削り、準決勝まで進出。準決勝でも競射となり、接戦の末、3位で幕を閉じました。
 個人戦では準優勝及び7位入賞という結果でした。
 残念ながら全国切符を得ることはできませんでしたが、これまでの努力の成果を選手一人一人が出し切り、やり抜くことができたのでよかったと思います。
 気持ちを切り替え、8月12日に行われる関東大会優勝を目指し、もう一踏ん張りしたいと思います。




全日本少年少女武道錬成大会に参加して

 今日は、毎年日本武道館で行われる、全日本少年少女武道錬成大会に参加してきました。
 参加したチームは6チームで、男女各3チーム、1チーム3名で計18人が出場しました。
 予選は男女とも12射中6中以上の的中で通過ですが、男子はAチームが5中で敗退、Bチームは6中で通過、Cチームも7中で通過しました。女子はAチームが3中、Bチームが5中、Cチームが4中で残念ながら全チーム敗退しました。
 決勝では男子Cチームが4中、Bチームが6中で、Bチームが敢闘賞をかけての競射となりましたが、思うように的中できず、努力賞どまりの悔しい結果となりました。
 しかし、出場した選手それぞれが、大きな舞台で引くことでそれぞれの課題が何かを見極めることができたようです。
 いよいよ一週間後が最も大きな勝負所といえる県総体です。今日の悔しい結果を全てエネルギーに変え、思い残すことのない素晴らしい射をしてほしいと思います。















地区総体大会結果

女子、悲願の団体優勝です!
個人でも優勝、準優勝を勝ち取ることができました。
部員一丸となって県大会出場に向け、必死に練習に取り組んできた成果だと思います。男子は県春季大会優勝により、県大会、関東大会の出場枠を得ているので、女子も関東大会出場を目指してあと約一週間、全力で練習に励んでいきたいと思います。


男子は、県大会での優勝に向けて緩やかに調整をしている中での地区大会でした。結果は団体3位で、個人の部では優勝と準優勝を勝ち取りました。この大会で味わった悔しさをエネルギーに変え、県大会でこれまでのベストの状態で戦えるよう、気合いを入れて練習に取り組んでいきたいと思います。

皆さん応援よろしくお願いします。

県春季弓道大会女子の部の結果

 昨日の男子の優勝に続き、女子も入賞以上を目指して臨みました。昨日同様の悪天候の中、選手・応援一丸となって試合に臨みましたが、残念ながらたった一本の矢が足りず、予選敗退となりました。
 弓道の試合で最も悔しい負け方は、「一本差」で負ける負け方です。ある意味、この負け方を味わうことができたことは、貴重な経験であり、次のステップへのエネルギーになります。今日、選手全員が流した悔し涙を忘れることなく、3年生にとって最後となる夏の大会に向け、最大限の努力を積み重ねていってほしいと思います。

やりました!!! 県春季弓道大会優勝!!!

  今日は男子の春季県大会でした。あいにくの雨の中での大会でしたが、選手たちが仲間や後輩たちの応援を力にし、実力以上の力を出してくれました。
   予選は6位で通過し、なんとかベスト8に入った状態でした。決勝トーナメント1回戦は、予選3位の陽東中。しっかりと力を出し、14中対10中で勝利し、3位以内確定となりました。準決勝の相手は予選2位の大田原中。ここでも全員が安定した力を出し、15中対8中で勝利しました。そして決勝の相手は、うちと同じく勢いに乗っている大平中。前半戦は8中対5中と3本先行されましたが、後半にその差をひっくり返し、15中対14中の1本差で勝利しました。
  今回の優勝で8月12日に行われる関東大会に出場が決定しました。夏の総体では県の優勝校が全国大会に出場することができます。今回の優勝で舞い上がることなく、全国大会出場、そして全国制覇を目標にこれからも頑張っていきたいと思います。今後とも応援及び御協力よろしくお願いします。





土日両日1日練習

 24日(土)は北犬飼中にて今市中と、25日(日)は屋板弓道場にて鹿沼東高と宮の原中と、県大会2週間前ということで、ハードな2日間の練習となりました。その分、学ぶことはいつもの練習の何倍もあり、今市中の練習に対する貪欲さ、高校生の気品ある態度と体の強さなど、たくさんのことを学ぶことができました。





作新学院弓道部 練習試合見学

 今日は作新学院に他県から強豪高が練習試合に来るということで、便乗して見学させてもらうことにしました。さすがは全国でも有数の強豪校同士の試合。迫力と緊張感の中、素晴らしい的中率で試合を行ってくださいました。礼儀や挨拶も大変立派で、半日の見学でしたが大変学ぶことが多く、充実した日となりました。

鹿沼地区春季弓道大会結果

 本日は鹿沼市弓道場において、春季弓道大会か行われました。大会結果は以下の通りです。
男子団体 Bチーム優勝及びAチーム3位
女子団体 Bチーム準優勝
男子個人 優勝及び準優勝
女子個人 準優勝

  部員全員が一丸となって勝利を目指し、励まし合い支え合いながら共に頑張り抜きました。6月6日、7日が県大会となりますが、上位進出を目標に今回同様、部員一丸となって頑張りたいと思います。皆さん応援よろしくお願いします。

弓道講習会が実施されました。

今日は中学生の弓道講習会が鹿沼で臨時に開催されました。審査が近いこともあり、厳しめの指導にも必死に食らいつき、みんな頑張っていました。