2022年4月の記事一覧

4月26日(火) 眼科検診

 全校生が眼科検診を行いました。移動も素早く、きびきびとした態度で受けることができました。高学年は、自分で下まぶたの内側を見せるようすることができました。検診を通して、目によい生活習慣を送ろうとする意識が高まるといいですね。

 

 

 

4月25日(月) 塩ジョイランチ(適塩献立) 

 今日は、「塩ジョイランチ」でした。「塩ジョイランチ」とは、おいしく!楽しく!適塩しよう!という給食です。毎月1回「塩ジョイランチ」にして、適切な塩分の味を知り、美味しく食べて欲しいという願いが込められています。家庭でも、給食の味付けくらいで食べられると、家族みんなの健康につながりますね。

4月25日(月) 真剣に!避難訓練

 火事を想定した避難訓練を行いました。今回は、避難経路を知ること、落ち着いて素早く安全な場所に避難することをねらいに実施しました。どの児童も真剣に避難することができました。災害はいつ、どこで起こるか分かりません。「お・か・し・も・ち」の合言葉を確認し、「自分の身は自分で守る」ための避難の仕方について、ふり返りもしっかりと行いました。

 

 

 

 

  

4月22日(金) 授業参観で日頃の頑張りを発揮!

 5,6時間目に授業参観を行いました。子供たちは、お家の方に頑張っている姿を見てもらおうと、いつもに増して張り切っている様子がうかがえました。お家の方には、子供たちがしっかりと授業にのぞみ、意欲的に取り組んでいる姿を御覧いただけたかと思います。

 PTA総会、学年懇談会にも多くの保護者の皆様にご参加いただきました。今年度も、保護者の皆様と手を取り合って子供たちの健やかな成長の後押しをしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

4月22日(金) 入学お祝献立

 今日の給食は、「入学お祝献立」で子供たちの人気メニューでした。スープには「祝」と書かれたナルトが入っていました。「おめでとう」の包装紙に入った苺クレープを、子供たちは美味しそうに頬張っていました。

 今年度も行事献立など特別メニューの際には、ホームページでご紹介していきます。