2022年12月の記事一覧
12月13日(火) 1年生わくわくなかよしランド
1年生が生活科「みんなで楽しもう」をテーマに、園児を招待して交流学習をしました。自分たちで作ったおもちゃで楽しんでもらおうと、準備を重ねてきました。
今日は、ひかり幼稚園の皆さんが中央小学校に来て一緒に楽しく過ごしました。1年生がエスコートし、各コーナーを回りました。それぞれのコーナーでは遊び方を丁寧に教え、園児の皆さんに楽しんでもらおうと一生懸命でした。優しく面倒見る姿は、もうすっかりお兄さん、お姉さんに見えました。昨日、2年生におもちゃランドで楽しませてもらったことが、感謝の思いとなって今日の姿に表れていたのだと思います。
この後、青い鳥幼児園、日吉保育園の皆さんが遊びに来てくれる予定になっています。
12月12日(月) 2年生がおもちゃランド
2年生がおもちゃランドを開き、1年生を招待しました。先日、2年生が1年生に招待状を渡し、今日は、待ちに待った日となりました。2年生は、グループごとに考えて作ったおもちゃの遊び方を、優しく説明していました。1年生は、たくさんのブースに出かけていって、遊びに夢中になっていました。
1年生に楽しんでもらおうと、一生懸命に準備を進めてきたり、優しく声をかけたりしている2年生は、もうすっかりお兄さん、お姉さんです。その姿は、頼もしく凛々しく見えました。
12月9日(金) PTA運営委員会を開催
PTAの運営委員会を開催しました。運動会やふれあい祭りの活動を振り返ったり、今後のPTA活動の予定を確認したりしました。2つの大きな行事でお世話になった執行部、総務部、広報部から、それぞれに実施しての感想やご意見をいただきました。また、環境部からは、2月に行われる奉仕作業についての説明がありました。
機動力と活気あふれるPTA活動に、感謝の思いは募るばかりです。今後も、学校と保護者の皆様が手を取り合って、子供たちの健やかな成長の後押しをしていければと思います。お忙しい中、ありがとうございました。
12月9日(金) ベリーちゃん、ついに完成!
「1,000冊読んでベリーちゃんを完成させよう!」と始まった読書月間。ついに完成しました❕ 図書室にベリーちゃんが堂々と姿を現し、「頑張ったね~‼」と喜んでくれているように見えます。これからも、どんどん本に親しんで、豊かな情操を育んでいきたいですね。
12月9日(金) 頑張っている授業の様子を…
今日は、県の学力向上推進コーディネーターの先生と市教委の先生に来校いただき、子供たちの学習の様子を参観いただきました。いつものように、めあてを意識し、集中して真剣に学習している姿を観ていただくことができました。
栃木県鹿沼市今宮町1624
電話 0289-62-5161
FAX 0289-62-5162
アクセスは下のQRコードをご利用ください。