2022年10月の記事一覧

4年生 宿泊学習第2班出発

 今日は2組目のクラスが板荷の自然体験交流センターに向かいました。朝から元気もりもり、ワクワク気分で出発しました。貴重な経験を積んできてください。

5クラスが分散して宿泊学習(11日から14日)

 昨日11日から4年生の自然体験宿泊学習が行われています。担任に加え、多くの職員が入れ替わり立ち替わり、日中の活動や宿泊活動の支援を行っています。(その分校内が手薄になります。)昨日は日も差す好天でした。現地から送られて来た写真から雰囲気を想像してください。

おかげさまで60万アクセス

 本日、本ホームページの累計アクセス数が60万を越えました。

 これからも、子供たちや学校のようすを発信してまいりたいと思います。

 一コマ、一端を取り上げるレベルで、なかなか全部を網羅することは難しいところですが、引き続きこまめに閲覧していただけるよう努めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

今週のあれこれ

今週も色々な活動がありました。

◯ おはようタイム学習強化週間

◯ 教育実習生の実習開始(4週間)

◯ 全校リモート集会【ホームページ掲載】

◯ 安全点検

◯ 教育相談月間開始

◯ 音楽集会【ホームページ掲載】

◯ 就学時健康診断【ホームページ掲載】

◯ 3年生のクラブ活動見学

◯ 5年生家庭科のミシンボランティア開始

◯ 後期児童会各種委員会開始

来週は4年生が宿泊学習に出かけます。

読書の秋 図書ボランティアのみなさんありがとう

 昨日、今日と気温が低く、雨が降り外遊びもままならない今週後半です。そんな時は、読書にいそしんでみたいものです。本校には毎週水曜日に5名の図書ボランティアが来てくださっています。図書室の本をきれいにしてくださったり、図書室に季節にマッチした飾り付けをしてくださったりしています。いつもありがとうございます。今日の図書室の様子を紹介します。