2021年7月の記事一覧

体育館の工事はじまる

 雨の月曜日、今日から工事が始まりました。仮囲いを作る準備のようです。カラーコーンを目印に杭を打っています。

おすすめの旅行先を伝え合おう 外国語 6年生

 今週と来週、5年生と6年生の全7クラスが外国語の校内公開をします。8日は外部指導者の指導を受けて、全職員で研修し指導力の向上を目指すことになっています。

 今日は6年生1クラスが実施しました。「おすすめの旅行先を伝え合おう」というめあてを掲げて行いました。総合的な学習の時間で各自が関心を持って調べた国を、おすすめの旅行先として英語でやり取りで伝え合いました。

 ホームルームティーチャー(担任)とアシスタントランゲージティーチャー(ALT)の軽快なやり取りをよく聞き、学習の流れをつかみ、自分たちもやり取りをし、みんなの前でも実演していました。

 研究実践に取り組んで4年目となり、3年生から慣れ親しんできた6年生は、聞き取りも、反応もよく外国語の学習を楽しみながら進めている様子がよく分かりました。

July 7月 文月です。

 朝から雨降りでした。

 今日の4校時は、たくさんの学級で一斉にタブレットを使用した場合に操作上の支障が起きないかどうかの試験も兼ねた時間でした。

 5年生

 3年生

 2年生

 また、違う時間ですが、4年生が、もうすぐ使えなくなる体育館で運動していました。いよいよ来週には工事着工の予定です。

 

 6校時のクラブ活動は、今学期最後のクラブでした。1学期の振り返りも行いました。雨が降ったり止んだりしたので校庭には水たまりが多く、屋外で行う3つの運動クラブは、やむなく体育館で行い、ドッジボールの対抗戦に熱中しました。クラブの合間には6年生の卒業アルバム用の写真撮影も行われました。