令和7年度 日誌
今日の給食
今日の献立をお知らせします。
今日は、「こどもの日献立」だということです。
メニューは、ごはん、ハンバーグおろしソースがけ、香味和え、あさりのみそ汁、ミニ柏餅、牛乳です。
もうすぐこどもの日ですね。みそ汁にアサリが入っていること、柏餅が「こどもの日」を思わせる献立でした。
五月人形などを製作している「吉徳」のHPによると、「こどもの日」は、
特に男の子の誕生を祝い、その健やかな成長を祈る行事として普及しましたが、1948年にはこの日を国民の祝日「こどもの日」(こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する)として改めて制定されました。
ということです。
もちろん、母への感謝を忘れないようにしたいものですが、子どもは社会の宝です。夢をもち、よりよく生きようとする人に育ってほしいものですね。
カウンタ
0
1
4
3
2
9
9
4
基本情報
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。