学校ニュース

令和6年度 日誌

R6 離任式

        

 春のあたたかさを感じるこの良き日に、本校の離任式が体育館で行われました。これまで菊西小のために御尽力いただいた7名の先生方とのお別れはとても寂しく、代表児童からお別れするお一人お一人にお別れの言葉と花束贈呈を行い、お別れする先生方から心のこもったご挨拶をいただきました。子供たちの心に温かく残った先生方との思い出は宝物です。新天地での御活躍と御多幸を願っています。本当にお世話になりました。

令和6年度修了式

  

 本日、修了式を行いました。一人一人の学年代表児童からは、楽しかったこと、頑張ったこと、4月からこんなことをがんばりたいなど、堂々とした態度で発表がありました。また、私からは、この一年間の学校生活で成長した姿、乗り越えてきた数々の場面でみせた表情、一人一人の頑張りが形となったもの、身に付いたもこと、そして4月からの意気込みを学級ごとに振り返りました。また、先生方、保護者、地域の皆様が温かくいつも支えてくださったおかげでこのゴールが迎えられたけれども、何よりも自分から!みんなで!取り組んできたことの成果は、自分も周りもとてもうれしく思っていると伝えました。まだまだ皆さんには、磨けば光る力がたくさんあります。4月からのスタートに向けて、春休みを安全に過ごし、4月元気なみんなにお会いできることを楽しみにしています。

 最後に、保護者の皆様、地域の皆様、今年度の本校の教育活動につきまして、多大なる御協力・御支援をいただき本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。次年度におきましても、引き続きお力添えをいただければありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

 

涙と笑顔の卒業式 

         

春の訪れを待つ気持ちのいい青空に包まれ、厳かな雰囲気の中で卒業式を行いました。来賓(学校運営協議会や駐在所巡査長、PTA執行部)と卒業生保護者の皆様に見守られながら、6年生6名が巣立っていきました。式中では、在校生と卒業生のお別れの言葉にこれまでの日々を思い出しは涙し、全校生で歌い上げた「大切なもの」に心を揺さぶられては涙したとても温かなよい式となりました。6年生一人一人の新たな道への一歩を応援しています。御卒業おめでとうございました。

樹木の剪定

  

 朝早くから、三品造園土木、福田造園土木、平井造園、総和工業、兼目造園の5名の皆さまのおかげで、みるみる樹木が整われ、安全に子供たちが遊べる大きさに変わりました。見事な職人技が光る手仕事に感動しました。お忙しい中、大変ありがとうございました。

授業の様子から

 1年「いいこといっぱい1年生」2年「楽しかったよ2年生」

3年「漢字の広場」

チャレンジ「スリーヒント学習とドリル」

4年 国語テスト「漢字のまとめ」

5年 算数テスト「角柱と円柱」

 6年 社会テストの振り返り

どの学級も残りわずかとなった授業のまとめや一年間の学習や生活の振り返りを真剣に行っていました。ふと、昇降口の壁面をみると、 卒業をお祝いする飾り付けが行われており、あと数えるばかりとなった卒業式を笑顔で迎える準備が着々と進んでいました。