2022年7月の記事一覧

7月7日(木)サイクルパトロール ありがとうございました。

今日はサイクルパトロールの日でした。今日は6年2組の保護者の皆様にお世話になりました。7名の方がご協力くださいました。お忙しい中、また暑い中、本当にありがとうございました。今日も雷がならなくてほっとしています。

 

どうか、みんな無事に帰宅できますように。

7月7日(木)大掃除週間

今日も大掃除週間です。きっちりと学校をきれいにするために、子どもたちは一生懸命に取り組んでくれました。自分から汚いところをきれいにしようとしてくれる子がたくさんいることを本当に素晴らしく思います。

 

どうか、いつまでも、みんなが働き者のままでいられますように。

7月7日(木)6年生の総合的な学習の時間 発表会

6年生がこれまで学習してきた「自分をみつめよう」の学習成果を発表しました。私が参観させてもらった時間に発表したみんなが、現時点での「自分のなりたい職業」を明確にして披露しました。今後、変わることもあるかと思いますが、とても素晴らしいことだと思いました。また、その「『なりたい』を叶えるために、こんな努力をしていきたい」と今後の自分の生活の仕方について考え、自分が決めたことを言葉にして発信できていたことには大いに感動しました。

発表していない子も真剣そのものでした。少しでも、自分の生活に生かしていこうとするかのように真剣な表情で聞くことができました。子どもたち全員にとって有意義な学習となったはずです。ご協力をいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

<6年1組>

 

<6年2組>

本校の育てたい資質・能力の1つである「子どもたちの思考力・判断力・表現力」が着実に向上していることを確信しました。どうか、子どもたちの「なりたい」が叶いますように。

7月7日(木)つばめちゃんが

業間が終わって昇降口に向かうと、「かわいい」と言いながら上を見ている2年生がいました。私も見上げてみると、巣の中に3つの口が見えました。親鳥がえさを運んできては、ひなの口の中に入れてあげていました。次の瞬間には飛び立ち、えさを探しては帰ってきました。何度も何度も繰り返していました。

 

どうか、ひなたちが健やかに成長してくれますように。

7月7日(木)今日の業間

昨日に引き続き、とても気持ちのよい風が吹いていました。校庭で遊ぶ子どもたちも気持ちよさそうでした。

どうか、気持ちよく外で遊べる日々がずっと続きますように。

 

 

7月7日(木)朝の活動

あいさつ賞を選んだり、プリントやテストの直しをしたり、MIMに取り組んだり、係活動の打合せをしたり、漢字練習をしたり、読書をしたり、タブレットに自分の考えを入力したり。みんな一生懸命に取り組んでいました。

 

どうか、たくさんの「できた」「できるようになった」を手に入れられますように。

7月7日(木)朝の風景

涼しい朝でした。登校中の休憩をはさむ回数が減った子どもたちの班は、昨日よりも10分程度は早く学校に到着しました。あいさつ運動にもたくさんの子が参加してくれていました。これからも、登下校中だけでもこんな天候であることを願ってしまいます。

 

どうか、今後も子どもたちが健やかに学校生活を送れますように。

7月6日(水)交通安全教室

3時間目に3年生が交通安全教室を行いました。鹿沼警察署の方と鹿沼市の交通対策係の方が講師となって指導していただきました。実物の自転車は用いませんでしたが、道路に見立てたコースを「自転車に乗ったつもり」で走りました。

 

自分の身は自分で守る。今日は命に係わる学習をしました。

7月6日(水)体育の研究授業

1時間目に4年2組が「高跳び」の単元で研究授業を行いました。「短い助走で、強く踏み切って高く跳ぼう」と、この時間のめあてを子どもたちと一緒に設定しました。子どもたちは、助走の練習と踏み切りの練習に一生懸命に取り組みました。最後には「ふり返り」をしました。