2023年2月の記事一覧

2月9日(木)朝の風景

3年生が1年生に読み聞かせをしました。国語の時間の学習成果を1年生に向けて表現する時間でした。読み聞かせ直前の子どもたちに「緊張してる?」と聞くと、真剣な表情で「はい」と答えました。それでも始まってしまえば、子どもたちはそれまでの練習の成果を十分に発揮していました。

ある程度の緊張感は必要です。パフォーマンスを上げる力にもなります。こういう経験が子どもたちを大きくしていくのだと実感しました。

2月8日(水)体育の研究授業

今年度最後の研究授業でした。1年2組が「鬼遊び」を題材に「攻めの動きを考え、友達と伝え合うことができる。」という目標で行いました。宇都宮大学の先生と鹿沼市教育委員会の先生にご指導を賜りました。

子どもたちは一生懸命でした。グループで攻め方を考えて、役割を決めたり、アドバイスをしたりしました。グループで考えた作戦をもとに、生き生きとした動きを披露してくれました。

 

2月8日(水)避難訓練

給湯室から火災が発生した設定で避難訓練を行いました。

避難完了後、「真剣に取り組めた人?」と聞くと、ほとんどの子が手を挙げました。「しかし、真剣ではないニヤニヤした表情も見られました。声も聞こえました。真剣な表情で、真剣な態度で取り組んでほしかったです。」と予定にはなかった「校長の話」をしました。

2月8日(水)生活科の学習で

2年1組の子どもたちが1年1組の子どもたちを招待しました。自分たちがつくったお宝で、「1年生に楽しい時間を過ごしてもらおう」という取組です。2年生も1年生も、みんな笑顔がいっぱいでした。

1年生にやさしく手ほどきをする2年生の姿はとても立派に映りました。1年間の成長を強く感じました。

2月8日(水)朝の会

8時5分からの朝の会では、みんな真剣な態度で臨むことができていました。それだけでも、とても素晴らしいことだと思うのです。

 

2月7日(火)今日の昼休み

昼休みは、自分のペースで伸び伸びと過ごすことができました。楽しそうな表情がたくさん見られました。

やっぱり休み時間は楽しいなぁ。

2月7日(火)きょうだい学級共遊

業間に、今年度最後の「きょうだい学級共遊」を行いました。下級生をいたわる6年生の姿をたくさん見ることができ、嬉しく思いました。共遊の時間の最後には、6年生に感謝のメッセージを贈りました。

2月7日(火)朝の風景

朝の活動では、KLVの皆様が読み聞かせをしてくださいました。身を乗り出して本を見つめる姿がたくさん見られました。

5・6年生では算数のステップアップに取り組みました。学習内容が定着しているかどうかを確認しました。