鹿沼市立津田小学校では、知・徳・体の調和のとれた豊かな人間性と創造性を身につけた心身共に健康でたくましく生きる児童を目指します。
2021年4月の記事一覧
今日の給食(4/9)
令和3年度最初の給食の献立は、バターロール、牛乳、ハムのマリネ、ブラウンシチューです。今年度もおいしい給食が食べられます。毎日が楽しみですね。
授業の様子(4・5・6年生)
4年生:新しい机にデスクマットをつけています 5年生:学級の係をきめています
6-1:道徳の授業、真剣に資料を読んでいます 6-2:学級の係の活動内容を考えています
外遊び
業間の時間、子供たちはサッカーをしたり、遊具で元気に遊んでいます。
八重桜
本校南校庭に咲いている八重桜が満開です。桜の花が新学期、新入生を歓迎しているようです。
新任式・始業式
4月8日(木)令和3年度第1学期が始まりました。
まず、新任式において、今回の人事異動により転入された先生の紹介がありました。子供たちはどんな先生なのか興味津々で自己紹介に聞き入っていました。
新任式に続いて、始業式を実施しました。国歌・鹿沼市歌・校歌はコロナ対策のため歌うことはできませんでしたが、ピアノの演奏と一緒に子供たちはリズムをとっている様子が見られました。
担任発表では、一人一人の発表後に自然と子供たちから拍手があり、親和的なムードでスタートを切ることができました。今後は学級の様子もHPで紹介していきたいと思います。
農園耕し
4/3(土)PTA事業部による農園耕しを実施しました。小林桂一さんの御協力、また事業部の皆さんによる農園周辺の除草により、農園が整備されました。ありがとうございました。今後授業等で活用していきます。
基本情報
〒322-0013
栃木県鹿沼市深津1390
電話 0289-76-2608
FAX 0289-76-2714
カウンタ
0
2
5
0
2
3
4
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。